機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

英語学史を学ぶ人のために     

著者名 ヘルムート・グノイス/著   大泉 昭夫/訳
出版者 世界思想社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116192774830.1/グ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
007.61 007.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300016088
書誌種別 図書
書名 英語学史を学ぶ人のために     
書名ヨミ エイゴガクシ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ 
著者名 ヘルムート・グノイス/著
著者名ヨミ ヘルムート グノイス
著者名 大泉 昭夫/訳
著者名ヨミ オオイズミ アキオ
出版者 世界思想社
出版年月 2003.3
ページ数 274p
大きさ 19cm
分類記号 830.1
分類記号 830.1
ISBN 4-7907-0980-9
内容紹介 アングロサクソン時代から19世紀末に至る英語の学問的研究の歴史を概観し、19・20世紀における言語学の新分野の鳥瞰と展望をも試みる。英語文献学の世界的権威による英語学研究史の基本文献。
著者紹介 1927年ベルリン生まれ。ベルリン自由大学、ハイデルベルク大学等を経て、現在、ミュンヘン大学名誉教授。ドイツの国際的学術誌『Anglia』の共同編集者。
件名 英語学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 怒りを手放すことはできません。それならば、武器として使えるようになりましょう。アンガーマネジメントの第一人者が教える、怒りを使いこなすための技術。
(他の紹介)目次 第1章 怒りの感情には意味がある(怒っているのに人気がある人
怒らないのは正しいか ほか)
第2章 怒りは個人を変え、社会を変えた(怒りがモチベーション
イチロー選手 ほか)
第3章 怒りと上手に付き合う方法(なぜ人は怒りと上手に付き合えないのか
怒りの問題を避ける人たち ほか)
第4章 あなたの怒りは武器になる(怒りはどこに向ければ良いのか
怒りを武器にする具体的な方法 ほか)
第5章 怒りで失敗した時には(怒りの失敗はなくせない
失敗を認めれば愛される ほか)
(他の紹介)著者紹介 安藤 俊介
 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。日本におけるアンガーマネジメントの第一人者。アメリカのナショナルアンガーマネジメント協会では15名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルに、アジア人としてただ一人選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。