蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116195942 | 007.6/ゴ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001299721 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Pythonで学ぶプログラム作法 |
書名ヨミ |
パイソン デ マナブ プログラム サホウ |
著者名 |
アラン・ゴールド/著
|
著者名ヨミ |
アラン ゴールド |
著者名 |
松葉 素子/訳 |
著者名ヨミ |
マツバ モトコ |
出版者 |
ピアソン・エデュケーション
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
007.64
|
分類記号 |
007.64
|
ISBN |
4-89471-401-9 |
内容紹介 |
オブジェクト指向スクリプト言語(あるいはプログラミング言語)として近年評価の高まりつつあるPythonを用いたプログラミング入門。プログラミング未経験者を対象に、必要な概念を丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
プログラマ。多数のプログラミング言語とオペレーティングシステムを使いこなし、多くのアプリケーション開発プロジェクトに携わる。 |
件名 |
プログラミング(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくは、町はずれの借家で、薬草を売りながらその日暮らしをしている。ある日、庭の葉っぱの上に現れた水しずくを、ぼくはぴしゃんちゃんと名付けた。人々のなかで上手に生きられないぼくと、水しずくらしく蒸発したくてもできないらしいぴしゃんちゃんは、似た者どうしだった。ぴしゃんちゃんとぼくは、次第に仲良くなっていく。お互いの事情もわかってきて…。小生意気な「水しずく」と不器用な「ぼく」似た者どうしがせつなく心を通わせる魂の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
野中 ともそ 東京都生まれ。明治大学文学部文学科演劇学卒業。1998年『パンの鳴る海、緋の舞う空』で小説すばる新人賞を受賞。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ