山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

およげ、ぼくのコイ     

著者名 ヤン・プロハズカ/作   フランス・ハーケン/絵   吉原 高志/訳
出版者 徳間書店
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111111175J94/プ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111365847J94/プ/書庫2児童書一般貸出在庫  
3 厚別8011971770J94/プ/図書室37児童書一般貸出在庫  
4 西岡5011901575J94/プ/図書室J14児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グリム グリム ワンダ・ガアグ 松岡 享子
2009
361.86 361.86
部落問題-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000904682
書誌種別 図書
書名 およげ、ぼくのコイ     
書名ヨミ オヨゲ ボク ノ コイ 
著者名 ヤン・プロハズカ/作
著者名ヨミ ヤン プロハズカ
著者名 フランス・ハーケン/絵
著者名ヨミ フランス ハーケン
著者名 吉原 高志/訳
著者名ヨミ ヨシハラ タカシ
出版者 徳間書店
出版年月 1995.10
ページ数 102p
大きさ 22cm
分類記号 943.7
分類記号 943.7
ISBN 4-19-860379-0
内容紹介 プラハの街の広場にクリスマスの市がたっています。小さな男の子がさかな屋で大きなコイに見とれています。お父さんがクリスマスのごちそうにそのコイを買いました。男の子はコイを助けようと一生懸命考えました。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 今までどうしても解けなかった部落差別の謎―それはケガレ意識との関わりだ。部落差別とケガレ意識をワンセットでとらえる見方は従来からあった。だが、それだけでは「生来のケガレ」として代々世襲され、「出自」を理由に結婚などを忌避される、世界にもまれな差別が成立した理由が説明できない。長年にわたり自らの問題として考察し続けてきた著者が、その謎を鮮やかに解きあかす。
(他の紹介)目次 1 部落は「社会外の社会」ではなかった(なぜそこに部落があるのか
部落差別とは何か―忌穢・触穢、職業、身分の一体化
部落差別の三要素)
2 江戸時代に根固めされた身分制度(検地、刀狩、身分統制令の大目的
キリシタン弾圧と身分制度―江戸時代
忌穢・触穢と身分制度)
3 ケガレとキヨメ(再生機能を担う部落文明・部落文化
部落文化の個性)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。