蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0140211772 | DV491/ジ/2-4 | 2階図書室 | 206 | 視DVD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
3008000000082 |
| 書誌種別 |
視聴覚DVD |
| 書名 |
人体解剖マニュアル2 死因を探れば長生きの秘訣がわかる LessonⅣ グンター・フォン・ハーゲンス博士の公開解剖講義シリーズ 老化 |
| 書名ヨミ |
ジンタイ カイボウ マニュアル ツー |
| 著者名 |
布施 英利/監修
|
| 著者名ヨミ |
フセ ヒデト |
| 著者名 |
グンター・フォン・ハーゲンス/キャスト |
| 著者名ヨミ |
ハーゲンス グンター フォン |
| 著者名 |
ジョン・A・リー/キャスト |
| 著者名ヨミ |
リー ジョン A |
| 出版者 |
デックスエンタテインメント
|
| 出版年月 |
2007 |
| ページ数 |
1枚 |
| 大きさ |
12cm |
| 分類記号 |
491
|
| 分類記号 |
491
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ぼくの父は画家シャガール。母(ヴァージニア・ハガード)は父のもとから去った。そして「彼女」が現れた…。息子が語る素顔のシャガール。本邦初の貴重なプライベート写真を多数収録。 |
| (他の紹介)目次 |
クラゲたちの美術館 イタリアの栗 Nel blu dipinto di blu 大甕、カタロニア男とその娘 イダの結婚、革紐編みのサンダル、ベルギー人写真家 アインシュタイン、イチジク、木々とアザミ 庭師、葡萄畑、テル=アビブから来た骨壺 ルーヴル美術館での絵画レッスン ロールスロイス、詩人、ギギット、グラジオラス オペラ座の天井画 サン=ルイ島、プルマン車両、大衆食堂 爆弾、ラビ、けがれたサンドイッチ コレージュ、ポンティアック、ランボーとボードレール エルサレムのためのステンドグラス イダの友人のドレス モホーク街道 レジェ、ハノイ、私の理想の美術館 料理庖丁、そして牧神の微笑み |
| (他の紹介)著者紹介 |
マクニール,ダヴィッド 1946年、アメリカのブロンクス生まれ。シャンソン歌手のイヴ・モンタン、ジュリアン・クレール、アラン・スションなどの歌を手がける作詞・作曲家であり、自らの名で7枚のアルバムを発表している。子ども向けの本を通じて小説に取り組み、1991年に1作目となる『マドモワゼル・ブルメンフェルドへの手紙(Lettres `a Mademoiselle Blumenfeld)』を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮下 規久朗 1963年名古屋市生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文科学研究科修了。兵庫県立近代美術館、東京都現代美術館学芸員を経て、神戸大学大学院人文学研究科准教授。著書に、『カラヴァッジョ―聖性とヴィジョン』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞他受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 惣田 くみ子 兵庫県芦屋市生まれ。1992年、エコール・デュ・ルーヴル(国立ルーヴル学院)卒業。1994年、パリ第4・ソルボンヌ大学にて美術史学士号取得。1995年、同大学院にて美術史修士号取得。1996年、同大学院にて美術史博士課程前期、D.E.A.取得。2001年、同大学院にて美術史博士号取得。在学中にルーヴル美術館、オルセー美術館、フランス史跡・文化財博物館、ギメ東洋美術館にて研修。研修中に展覧会の図録作成等に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ