検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

地を這うペン     

著者名 黒田 清/著
出版者 近代文芸社
出版年月 1997.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116310103070.4/ク/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 9011698496070/ク/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
3 東月寒5210129408070/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000987295
書誌種別 図書
書名 地を這うペン     
書名ヨミ チ オ ハウ ペン 
著者名 黒田 清/著
著者名ヨミ クロダ キヨシ
出版者 近代文芸社
出版年月 1997.1
ページ数 258p
大きさ 20cm
分類記号 070.4
分類記号 070.4
ISBN 4-7733-5831-9
内容紹介 差別反対と反戦を信念に、あくまでも市民の立場に立って社会を見つめるヒューマンなジャーナリズム論。TBS事件などに、現代のジャーナリズムの在り方を問い、ペンに魂をこめて阪神大震災を追跡する。
著者紹介 1931年大阪府生まれ。京都大学経済学部卒業。52年読売新聞大阪本社に入社。社会部長を務めた後退社し、現在は「黒田ジャーナル」を興し電波・活字・講演と精力的に活動している。
件名 ジャーナリズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 建設関係の法令、建設技術、経済用語等の1500用語を解りやすく解説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。