検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

霊峰の門     

著者名 谷 甲州/著
出版者 早川書房
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012540351913.6/タニ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  
2 9012440104913.6/タニ/図書室11B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 甲州
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000192573
書誌種別 図書
書名 霊峰の門     
書名ヨミ レイホウ ノ モン 
著者名 谷 甲州/著
著者名ヨミ タニ コウシュウ
出版者 早川書房
出版年月 2009.8
ページ数 485p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-15-209063-8
内容紹介 生とは何か? 死とは何か? 輪廻転生を繰り返しながら奈良時代から幕末を生き、時代と戦乱に翻弄された男女の悲劇を描く、歴史伝奇の新境地。作家デビュー30周年記念作品。『SFマガジン』掲載を単行本化。
著者紹介 1951年兵庫県生まれ。大阪工業大学土木工学科卒業。96年「白き嶺の男」で新田次郎文学賞を受賞。ほかの著書に「遙かなり神々の座」「パンドラ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生とは何か?死とは何か?輪廻転生を繰り返しながら奈良時代から幕末を生き、時代と戦乱に翻弄された男女の悲劇を描く歴史伝奇大作。新境地を切り拓く、作家デビュー30周年記念作品。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。