蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180244204 | Y033/L/ | 2階外資料 | 102 | 一般洋書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Graham Lawton Stephen Hawking
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001289341 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
New Scientist The origin of (almost) everything |
| 書名ヨミ |
ニュー サイエンティストオリジン オブ オルモースト エヴリシング |
| 著者名 |
Graham Lawton/著
|
| 著者名ヨミ |
ロートン グレアム |
| 著者名 |
Stephen Hawking/序文 |
| 著者名ヨミ |
ホーキング スティーヴン・ウィリアム |
| 出版者 |
John Murray
|
| 出版年月 |
2018 |
| ページ数 |
312p : ill. |
| 大きさ |
23cm |
| 分類記号 |
033
|
| 内容紹介 |
日本語訳は『New Scientist起源図鑑 ビッグバンからへそのゴマまでほとんどあらゆることの歴史』(佐藤 やえ/訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン、2017.12)。 |
| 著者紹介 |
<グレアム・ロートン>『ニュー・サイエンティスト』誌副編集長。 |
| 件名 |
事物起源 |
| 言語区分 |
英語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
にがてな野菜はありませんか?まるちゃんのゆかいなお話を読むと、にがてな野菜まで好きになるから不思議です。まるちゃんといっしょに、野菜の種類や野菜の料理、栽培のしかたなどを学べて、野菜とまるごとなかよくなれる絵本です。 |
| (他の紹介)目次 |
まるちゃん じぶんでそだてるとかわいい!?のまき なすだいかいぼう なすにだいせっきん! こんなところにも!なすだいにんき! なすのすごさにちゅうもく! それゆけなすちょうさたい! なすのことばじてん まるちゃんのおうちのひとといっしょにクッキング!「おかず」 さいばいめいじんコツのコツ!はちうえでなすをつくろう |
| (他の紹介)著者紹介 |
さくら ももこ 1965年、静岡県生まれ。1986年より少女漫画誌『りぼん』(集英社)に「ちびまる子ちゃん」を連載開始。1989年、同作品で第13回講談社漫画賞受賞。1990年、「ちびまる子ちゃん」がアニメ番組としてフジテレビ系で放映開始。エンディング・テーマ曲「おどるポンポコリン」で作詞家としてもデビューし、同年レコード大賞受賞。現在、全国11紙の新聞にて「4コマ ちびまる子ちゃん」連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤田 智 1959年、秋田県生まれ。岩手大学大学院修了。恵泉女学園大学准教授。大学で教鞭をとるかたわら、テレビやラジオにも多数出演し、わかりやすい解説で野菜作りの楽しさを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 New Scientist起源図鑑
-
グレアム・ロートン/著 ジェニファー・ダニエル/絵
-
2 ビッグバンからへそのゴマまでほとんどあらゆることの歴史
-
前のページへ