検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スィンティ女性三代記  上  私たちはこの世に存在すべきではなかった 

出版者 凱風社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118050756316.8/ス/11階図書室38B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
ロマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000192257
書誌種別 図書
書名 スィンティ女性三代記  上  私たちはこの世に存在すべきではなかった 
書名ヨミ スィンティ ジョセイ サンダイキ 
出版者 凱風社
出版年月 2009.8
ページ数 305p
大きさ 19cm
分類記号 316.834
分類記号 316.834
ISBN 4-7736-3310-8
内容紹介 ジプシーなどの名で呼ばれる民、スィンティ。上は、強制収容所を体験したローザ、オーストリア市民としての権利獲得に奔走してきた娘のギッタ、母の活動を引き継ぐ孫娘のニコルの3代記を中心に収録。
件名 ロマ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ローザは強制収容所を体験し、リーフェンシュタールの映画に収容所からエキストラとして動員されたこともある。娘のギッタは戦後、移動生活のなかで生まれ、離婚や子どもたちの事故死も経験しながら、オーストリア市民としての権利獲得に奔走してきた。孫娘のニコルはオーストリア市民として大学で学び、母の活動を引き継いでいる。
(他の紹介)目次 第1章 ケルンデルバッハ家の一〇〇年
第2章 スィンティの生活はこんな風だった
第3章 笑うときにも心に悲しみがあり
第4章 私が歩む道
第5章 あとがき
(他の紹介)著者紹介 ラーハ,ルードウィク
 1955年オーバー・エスターライヒ州リンツ市で誕生。サルツブルク大学でドイツ文学、英文学と古典文献学を学び、1981年に哲学博士号を取得。オーバー・エスターライヒ州サンクトパンターレオン町在住。二児の父親。著述家で小説、ドキュメンタリー作品、放送劇、脚本、散文作品など多数発表。オーストリア国籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 マーティン
 1949年イギリス・ブリストル市で誕生。1952年にオーストリアのケルンテン州フィラッハ市へ移住、1956年から日本へ移住、日本で高等学校を卒業。1970年からウィーン総合大学で日本学、民族学と民俗学を学ぶ。1978年に哲学博士号取得、ウィーン大学日本学研究所の教員となる。1991年から日本女子大学人間社会学部現代社会学科の教員、現在に至る。1983年にオーストリア国籍取得、日本在留資格は永住者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。