蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118776756 | 911.1/コ/9 | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うどんがどんどん
かとう ようこ/…
おばけのハロウィン
内田 麟太郎/脚…
古事記
荻原 規子/訳,…
こんとごん : てんてんありなしの…
織田 道代/ぶん…
なまはげ
池田 まき子/文…
ろくじいさんのゆずおふろ
すとう あさえ/…
おれがいちばんかけあしオオカミ
内田 麟太郎/脚…
こうじ菌
北垣 浩志/監修…
おばけのおまじない
内田 麟太郎/脚…
十二支のおもちつき
すとう あさえ/…
ゲーゲーピーピーおなかのびょうき
細谷 亮太/文,…
いえのなかのかみさま
もとした いづみ…
もしかしてぼくは
内田 麟太郎/作…
ミミとおとうさんのハッピー・バース…
石津 ちひろ/さ…
みんなの家出
藤田 のぼる/作…
羅生門
日野 多香子/文…
りゅうのぼうや
富安 陽子/作,…
たべちゃうぞ
山中 利子/詩,…
とけいのくにのじゅうじゅうタイム
垣内 磯子/作,…
さんまいのおふだ
千葉 幹夫/文,…
スマントリとスコスロノ : 山から…
乾 千恵/再話,…
あずきまる
早川 純子/さく…
てんぐのくれためんこ
安房 直子/作,…
夕焼けの国へようこそ
垣内 磯子/作,…
かいじゅうじまのなつやすみ
風木 一人/作,…
まよなかさん
早川 純子/作
しんじなくてもいいけれど
内田 麟太郎/文…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000437739 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コレクション日本歌人選 009 相模 |
書名ヨミ |
コレクション ニホン カジンセン |
著者名 |
和歌文学会/監修
|
著者名ヨミ |
ワカ ブンガクカイ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
4,117p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.102
|
分類記号 |
911.102
|
ISBN |
4-305-70609-6 |
内容紹介 |
日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。平安時代の歌人・相模の歌50首を掲載。歌とともにその人生を味わえるよう、家集や勅撰集など多角的に和歌を選択して解説する。 |
件名 |
歌人 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒックリーとカエルーはどんぐりがだいこうぶつ。みたこともないきょだいなどんぐりをみつけたふたりは、そのどんぐりでロケットをつくり、つきまでいくことにしました。さて、どんなぼうけんがまっているのでしょう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
早川 純子 1970年、東京に生まれる。多摩美術大学で版画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ