検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

土佐の竜馬   人間愛叢書  

著者名 泉 淳/著
出版者 勉誠出版
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118026459913.6/イズ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000189502
書誌種別 図書
書名 土佐の竜馬   人間愛叢書  
書名ヨミ トサ ノ リョウマ 
著者名 泉 淳/著
著者名ヨミ イズミ ジュン
出版者 勉誠出版
出版年月 2009.8
ページ数 255p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-585-01235-1
内容紹介 人間愛を追跡し続けた土佐の作家が、快男児・坂本竜馬と土佐人の優しい気風を描き出す。竜馬を独特の視点で描いた表題作のほか、「本川膏とり語り」「遅越遍路堂伝」など全4作品を収録。
著者紹介 高知県生まれ。作家。「火田の女」で歴史文学賞受賞。ほかの著書に「小早川隆景」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 快男児・坂本竜馬と土佐人の人間愛を描く。山内家の支配に抗した不屈の農民(本川膏とり語り)、地蔵堂に語り継がれたお遍路の哀話(遅越遍路堂伝)など、人間愛を追跡し続けた土佐の作家が竜馬と土佐人の優しい気風を描き出した四作品。
(他の紹介)著者紹介 泉 淳
 高知県生まれ。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。