検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

市場・人格と民法学     

著者名 吉田 克己/著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118926682K324/ヨ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0118926690KR324/ヨ/2階郷土113B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000497751
書誌種別 図書
書名 市場・人格と民法学     
書名ヨミ シジョウ ジンカク ト ミンポウガク 
著者名 吉田 克己/著
著者名ヨミ ヨシダ カツミ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2012.2
ページ数 12,456p
大きさ 22cm
分類記号 324.01
分類記号 324.01
ISBN 4-8329-6741-0
内容紹介 右肩上がりの時代の終焉とグローバリゼーションの中で起こりつつある日本法のシステム変容に、民法学はどう立ち向かうべきなのか。市場の論理と人格的価値の相剋という視角から取り組んだ成果を集成する。
件名 民法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ならくんのところへ、いとこのかまくらくんがあそびにやってきました。ならくんは、なかよしのかんのんちゃんといっしょに、かまくらくんをこうえんにあんないします。こうえんで、しかがたくさんいるのを見たかまくらくんは、とんでもないことをいいだして…。小学1年生以上。
(他の紹介)著者紹介 村上 しいこ
 三重県生まれ。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)で第17回ひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 友美
 兵庫県神戸市生まれ。大阪デザイナー専門学校編集デザイン科絵本コース卒業。その後、四日市メリーゴーランド主宰の絵本塾で学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。