検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

祝福を受けた不安 サステナビリティ革命の可能性    

著者名 ポール・ホーケン/著   阪本 啓一/訳
出版者 バジリコ
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118013739519/ホ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012537027519/ホ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・ホーケン 阪本 啓一
2009
519 519
環境問題 持続可能な開発 社会運動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000174551
書誌種別 図書
書名 祝福を受けた不安 サステナビリティ革命の可能性    
書名ヨミ シュクフク オ ウケタ フアン 
著者名 ポール・ホーケン/著
著者名ヨミ ポール ホーケン
著者名 阪本 啓一/訳
著者名ヨミ サカモト ケイイチ
出版者 バジリコ
出版年月 2009.7
ページ数 389p
大きさ 20cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-86238-140-8
内容紹介 持続可能でエコロジカルな社会の実現に向けた、世界最大のムーブメント、「サステナビリティ革命」はいかにして生まれたのか? 新しい知と言葉とその用法を説く、環境運動バイブル。
著者紹介 環境活動家、起業家、ジャーナリスト、作家。非営利組織ワイザーアースほかを運営。著書に「ビジネスを育てる」など。
件名 環境問題、持続可能な開発、社会運動
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 持続可能な社会をめざす史上最大の革命は、いかにして生まれたか?カーソン『沈黙の春』、ソロー『森の生活』の精神を受け継ぐ、全米ベストセラー環境バイブル。
(他の紹介)目次 1 祝福を受けた不安
2 グリーン史
3 企業の権利
4 エマソン、そして思想を受け継ぐ者たち
5 先住民族
6 グローバル・ビジネス帝国主義
7 免疫システム
8 再生
(他の紹介)著者紹介 ホーケン,ポール
 環境活動家、起業家、ジャーナリストでありベストセラー作家。20歳の時から、サステナビリティ(持続可能性)、ビジネスと環境の関係の変革をテーマに考え、実践してきた。先見性あるオピニオンリーダーとして、政府や企業へ環境共生型事業についてアドバイスすることも多い。非営利組織ワイザーアースほかを運営している。米カリフォルニア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阪本 啓一
 経営コンサルタント、作家、翻訳家。コンサルティング会社(株)JOYWOW会長。「ビジネス革命家」として、「人の気持ちと地球を消費し尽くすビジネス1.0」から「人の気持ちと地球をリスペクトするビジネス2.0」への革命を提唱、活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。