検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

確かに生きる 落ちこぼれたら這い上がればいい  集英社文庫  

著者名 野口 健/著
出版者 集英社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117949594786.1/ノ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
786.1 786.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000171905
書誌種別 図書
書名 確かに生きる 落ちこぼれたら這い上がればいい  集英社文庫  
書名ヨミ タシカ ニ イキル 
著者名 野口 健/著
著者名ヨミ ノグチ ケン
出版者 集英社
出版年月 2009.6
ページ数 260p
大きさ 16cm
分類記号 786.1
分類記号 786.1
ISBN 4-08-746447-4
個人件名 野口 健
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いじめや格差社会、そもそも平等なんて存在しない世の中。だからこそ大切なのは、自分がどう動くかということだ。若い人たちには、もっと生き生きとチャレンジしてもらいたい。どんなことにも方法は絶対にある。行き詰まっても、第三の道は必ずある―「不確かな時代」を生きる若者たちへ、アルピニスト・野口健からの熱いメッセージ。文庫化にあたり大幅加筆。
(他の紹介)目次 第1章 自分の身は自分で守れ(人に頼るな
ハンパじゃないかあちゃんの教育
僕が考えたいじめられない方法 ほか)
第2章 落ちこぼれたままでいいわけじゃない(落ちこぼれたら這い上がればいい
自分の名前が肩書きになる生き方を
「何か」を見つけたときに変わる自分がいる ほか)
第3章 道は必ずある(必死さがあるかどうか
言い訳するな
自分で考えろ、説明を求めるな ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。