蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001593193 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
いっしょなら |
| 書名ヨミ |
イッショ ナラ |
| 著者名 |
ルーク・アダム・ホーカー/作
|
| 著者名ヨミ |
ルーク アダム ホーカー |
| 著者名 |
竹田 悦子/訳 |
| 著者名ヨミ |
タケダ エツコ |
| 出版者 |
ガイアブックス
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-86654-048-1 |
| 内容紹介 |
遠くに暗い雲がたちこめ、突然、なにもかもが止まった。だれもが方向を失い、孤立していた-。コロナ禍を暗示した世界の描写を通して、生きるうえで大切なことを伝える。子どもから大人までを対象とした、奥の深い絵本。 |
| 著者紹介 |
ノッティンガム・トレント大学卒業。美術家、デザイナー、イラストレーター。ペンとインクによる風景画をメインに描く。ロンドン・デザイン・フェスティバルなど多数の展示会に出展。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
1865年、2度目の大統領就任を祝うパーティ会場で、エイブラハム・リンカーンは、特別に招いたフレデリック・ダグラスの姿を探していた。リンカーンは白人、ダグラスは黒人だったし、リンカーンは自由な人間として生まれ、ダグラスは奴隷として生まれたが、二人はアメリカの奴隷制廃止運動をになう中心人物だった。この絵本は、アメリカの二人の偉大な指導者の友情に光をあて、詩人であり作家であり活動家でもあるニッキ・ジョヴァンニの叙情的な文章と、ブライアン・コリアーの見事なコラージュが結びつき、歴史上ユニークな友情物語を描き出している。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ジョヴァンニ,ニッキ 1943年、テネシー州に生まれる。ラングストン・ヒューズ賞など数々の賞を受けた著名な女性詩人であり作家であり活動家。バージニア工科大学教授。「ローザ・パークス勇気ある女性賞」の最初の受賞者。現在、バージニア州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コリアー,ブライアン メリーランド州で育ち、15歳で絵を描き始める。水彩とコラージュを用いたイラストは高い評価を得ており、『アップタウン』でエズラ・ジャック・キーツ賞新人賞、『ローザ』(光村教育図書)でコルデコット賞銀賞とコレッタ・スコット・キング賞を受賞している。現在、ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さくま ゆみこ 東京都に生まれる。編集者、翻訳家として活躍。玉川大学・大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ