機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「神」という謎 宗教哲学入門  Sekaishiso seminar  

著者名 上枝 美典/著
出版者 世界思想社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113601587161.1/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900099487161/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6
太宰治賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001204002
書誌種別 図書
書名 「神」という謎 宗教哲学入門  Sekaishiso seminar  
書名ヨミ カミ ト イウ ナゾ 
著者名 上枝 美典/著
著者名ヨミ ウエエダ ヨシノリ
出版者 世界思想社
出版年月 2000.4
ページ数 258p
大きさ 19cm
分類記号 161.1
分類記号 161.1
ISBN 4-7907-0815-2
内容紹介 科学的でないものを論じても意味がないか? 宗教は心の弱い者の逃げ場所か? 神と悪とは矛盾するか? この世界はどうしてあるか? 宗教について肩の力を抜いて考えたい人に向けた、分析的宗教哲学の定石。
著者紹介 1961年愛媛県生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得。現在、福岡大学人文学部助教授。
件名 宗教哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大学卒業を間近に控え、就職も決まり、単位もばっちり。ある意味、手持ちぶさたな日々を送る主人公ホリガイは、身長175センチ、22歳、処女。バイトと学校と下宿を行き来し、友人とぐだぐだした日常をすごしている。そして、ふとした拍子に、そんな日常の裏に潜む「暴力」と「哀しみ」が顔を見せる…。第21回太宰治賞受賞作にして、芥川賞作家の鮮烈なデビュー作。
(他の紹介)著者紹介 津村 記久子
 1978年大阪生まれ。2005年「マンイーター」で第21回太宰治賞を受賞、『君は永遠にそいつらより若い』(同作品を改題、筑摩書房)でデビュー。『ミュージック・ブレス・ユー!!』(角川書店)で野間文芸新人賞を、『ポトスライムの舟』(講談社)で第140回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。