検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トラベルライターになる方法     

著者名 樋口 聡/著
出版者 青弓社
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011534341290/ヒ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高寄 昇三
2009
318.11 318.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001145206
書誌種別 図書
書名 トラベルライターになる方法     
書名ヨミ トラベル ライター ニ ナル ホウホウ 
著者名 樋口 聡/著
著者名ヨミ ヒグチ アキラ
出版者 青弓社
出版年月 1999.5
ページ数 202,39p
大きさ 19cm
分類記号 290.93
分類記号 290.93
ISBN 4-7872-3161-8
内容紹介 トラベルライター、トラベルフォトグラファーなどを目指す人に、第一線のプロが、安いチケットの入手方法から、取材の仕方、出版者への売り込み方などを実体験をもとにアドバイス。
著者紹介 1962年東京都生まれ。明治大学政経学部卒業。雑誌編集者を経て、現在はフリーライター、写真家。著書に「キューバへ」「ラテンアメリカ紀行」など。
件名 旅行案内(外国)、著作家
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 大都市行財政制度改革の視点(画一的地方制度・統制的運営の打破をめざす
府県間接統制システムからの脱却を図る ほか)
2 大都市行政制度変革の動向(政令指定都市に期待する役割は何か
指定都市は道州制・府県制にどう対応するか ほか)
3 大都市税財政制度改革の論点(政府・大都市の施策対立を克服する
虚構の大都市財政富裕論を淘汰する ほか)
4 大都市財政拡充策の処方箋(大都市財政の復権を構築する
大都市財源の政策的創出をすすめる)
(他の紹介)著者紹介 高寄 昇三
 1934年神戸市に生まれる。1959年京都大学法学部卒業。1960年神戸市役所にはいる。1975年「地方自治の財政学」にて「藤田賞」受賞。1979年「地方自治の経営」にて「経営科学文献賞」受賞。1985年神戸市退職。甲南大学教授。2003年姫路獨協大学教授。2007年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。