山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

台湾ごはん何食べる? 台湾人・阿米と日本人・美菜の食楽記    

著者名 AKRU/著   [竹中 式子/訳]
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513851245596.2/ア/図書室26一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
443.6 443.6
銀河

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001532664
書誌種別 図書
書名 台湾ごはん何食べる? 台湾人・阿米と日本人・美菜の食楽記    
書名ヨミ タイワン ゴハン ナニ タベル 
著者名 AKRU/著
著者名ヨミ アクル
著者名 [竹中 式子/訳]
著者名ヨミ タケナカ シキコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.11
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 596.22
分類記号 596.22
ISBN 4-344-03704-5
内容紹介 約800人の台湾人にアンケートをとって、「大好き!」な台湾グルメとお店を教えてもらいました。台湾美食に愛と自信を持つ台湾人・阿米が食いしん坊の日本人・美菜を案内する、楽しくて使えるコミックエッセイ。
著者紹介 台北市生まれ。台湾を代表する漫画家であり、イラストレーターとしても活躍している。
件名 料理(中国)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類がむかしからさまざまな想像をめぐらせてきた天の川銀河。そのくわしい形や大きさ、誕生と進化について、まだまだわからないことばかり。星までの正確な距離を求め、天の川の立体地図をえがく挑戦から宇宙の謎に迫ります。
(他の紹介)目次 第1章 天の川の魅力と謎(天の川への想い
天の川の正体 ほか)
第2章 広がる宇宙像(宇宙の広大さ
わたしたちの太陽系を知る ほか)
第3章 宇宙の距離を測る(宇宙の距離はしご
地球を測る ほか)
第4章 わたしたちの挑戦―天の川銀河の地図をえがく(天の川銀河の地図をえがくには
欧米の衛星による観測計画 ほか)
(他の紹介)著者紹介 郷田 直輝
 1960年大阪市生まれ。自然科学研究機構国立天文台教授、技術主幹兼JASMINE検討室長。総合研究大学院大学教授。理学博士。宇宙論のほか、銀河の構造と形成史の研究が専門。現在は、赤外線位置天文観測衛星(JASMINE)計画を推進中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。