検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

分子レベルで見た薬の働き 生命科学が解き明かす薬のメカニズム  ブルーバックス  

著者名 平山 令明/著
出版者 講談社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012654366491.5/ヒ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013052926491.5/ヒ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
491.5 491.5
薬理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000139606
書誌種別 図書
書名 分子レベルで見た薬の働き 生命科学が解き明かす薬のメカニズム  ブルーバックス  
書名ヨミ ブンシ レベル デ ミタ クスリ ノ ハタラキ 
著者名 平山 令明/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ノリアキ
版表示 第2版
出版者 講談社
出版年月 2009.3
ページ数 300p
大きさ 18cm
分類記号 491.5
分類記号 491.5
ISBN 4-06-257631-4
内容紹介 インフルエンザ・ウイルスやHIVウイルスは、どのようにして病気を引き起こすのか。薬はそれらの病気をどのように治すのだろうか。疾病の原因と薬の働きを分子レベルで解説する。最新の知見などを加えた第2版。
著者紹介 1948年茨城県生まれ。東京工業大学大学院修了。東海大学医学部医学科基礎医学系分子生命科学教授。理学博士。著書に「暗記しないで化学入門」など。
件名 薬理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 インフルエンザ・ウイルスやHIVウイルスは、どのようにして、病気を引き起こすのか。がんや生活習慣病、免疫反応や炎症反応はどのような生体分子がかかわっているのか。薬はそれらの病気をどのように治すのだろうか。最新の知見と新たな病気の解説を加えて、全編改訂した第2版。
(他の紹介)目次 第1章 薬はどのように効くか
第2章 魔法の弾丸を求めて
第3章 がんとの闘い
第4章 見えない敵
第5章 生活習慣病の治療
第6章 免疫反応と炎症反応
第7章 人類の未来と薬
(他の紹介)著者紹介 平山 令明
 1948年、茨城県生まれ。1974年、東京工業大学大学院修了。協和醗酵工業(株)東京研究所主任研究員、ロンドン大学博士研究員、東海大学開発工学部生物工学科教授(1991〜2001年)を経て、2002年より東海大学医学部医学科基礎医学系分子生命科学教授。理学博士。現在の研究課題は、より良い医薬品の開発を目指した医薬分子設計。そして、この研究を行うための基礎であるコンピュータ科学、インフォマティックスおよびX線結晶解析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。