検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

ブリジンガー 炎に誓う絆 上 ドラゴンライダー  

著者名 クリストファー・パオリーニ/著   大嶌 双恵/訳
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180677841J93/パ/3-1こどもの森15B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012530774933.7/パオ/3-1ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012900576J93/パ/3-1図書室J13児童書一般貸出在庫  
4 9012901535J93/パ/3-1図書室24B児童書一般貸出在庫  
5 北区民2113058008J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  
6 西区民7113011253J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  
7 新琴似新川2213010669J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  
8 苗穂・本町3413050000J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  
9 白石東4211944584J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  
10 厚別西8213024618J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  
11 厚別南8313020698J93/パ/3-1図書室一般図書一般貸出在庫  
12 新発寒9213010839J93/パ/3-1図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリストファー・パオリーニ 大嶌 双恵
2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000138256
書誌種別 図書
書名 ブリジンガー 炎に誓う絆 上 ドラゴンライダー  
書名ヨミ ブリジンガー 
著者名 クリストファー・パオリーニ/著
著者名ヨミ クリストファー パオリーニ
著者名 大嶌 双恵/訳
著者名ヨミ オオシマ フタエ
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2009.3
ページ数 517p
大きさ 22cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-86332-075-8
内容紹介 大いなる使命を負ったエラゴンの前に、新たな敵が現れた。怪物レザルブラカとの対決、ヴァーデン軍の結束。青きドラゴンとの絆を深め、ここに真のライダーが生まれる…。冒険ファンタジー4部作、第3弾。
著者紹介 1983年生まれ。17歳のとき「ドラゴンライダー」シリーズの1冊めとなる「エラゴン」を書きあげ自費で出版。口コミで評判になり、クノッフ社が出版すると瞬く間にミリオンセラーとなった。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 さらわれた婚約者を求おうとするローランとともにエラゴンは怪物レザルブラカの根城へむかう。ヴァーデン軍を率いる若きナスアダ、村人たちの信頼をえて、リーダーに成長していくローラン、エルフのアーリアが語った秘められた過去…。邪悪な力で帝国を支配するガルバトリックスとの戦いがアラゲイジアに生きる者すべての運命を変えていく。ふたたび戦いを挑んできたマータグと赤きドラゴンにエラゴンが告げた“真の名”の秘密とは?怪物レザルブラカとの対決、ヴァーデン軍の結束。青きドラゴンとの絆を深め、ここに真のライダーが生まれる…進化する正統派冒険ファンタジー4部作第3弾。
(他の紹介)著者紹介 パオリーニ,クリストファー
 1983年生まれ。美しい自然にめぐまれたモンタナ州パラダイスバレーで育ち、幼いころから『指輪物語』などのファンタジーに親しんだ。両親から絵画や創作を学び、小説や詩を書くようになる。17歳のとき「ドラゴンライダー」シリーズの一冊めとなる『エラゴン』を書きあげ、表紙も自分で描いて自費出版すると、図書館や各地の小さな書店からの口コミでじわじわと評判になる。作家のカール・ハイアセンが偶然、息子が持っていた自費出版本を読んで、これは本物だと確信し、ニューヨークのクノッフ社に紹介したという。翌年、同社から出版されると、またたく間にミリオンセラーとなり全米の話題をさらった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大嶌 双恵
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。