機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

リスクとデリバティブの統計入門 金融工学入門講話    

著者名 三浦 良造/著
出版者 日本評論社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012489984338/ミ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
336.1 336.1
経営数学 管理会計 投資

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500259298
書誌種別 図書
書名 リスクとデリバティブの統計入門 金融工学入門講話    
書名ヨミ リスク ト デリバティブ ノ トウケイ ニュウモン 
著者名 三浦 良造/著
著者名ヨミ ミウラ リョウゾウ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.9
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 338.01
分類記号 338.01
ISBN 4-535-55323-8
内容紹介 平均・分散アプローチ、デリバティブ、金利と債券、信用リスクなど、金融工学の内容をわかりやすく解説する入門書。『数学セミナー』2000年10月号〜2002年3月号に連載したものを修正して単行本化。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。カリフォルニア州立大学バークレー校博士課程修了。現在、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。著書に「デリバティブの数理」など。
件名 金融工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 数字の特性から会計、投資、行動経済学までビジネスに役立つ数字力入門。数字の達人たちの言葉の中に大人になってから必要な「数字力」を感じよう。
(他の紹介)目次 1 数字感覚の掴み方・磨き方(畑村洋太郎(畑村創造工学研究所代表))
2 数字の癖を知る(週刊ダイヤモンド編集部)
3 カレー屋経営で会計の基礎を考える(林總(公認会計士、税理士、経営コンサルタント))
4 プロが手出しできないバリュー株は必ずある(勝間和代(経済評論家、公認会計士))
5 投資で狼狽しないための基礎(服部哲也(マイベンチマーク取締役))
6 数字を見る自分の癖を知る(山崎元(楽天証券経済研究所客員研究員))
7 あなたが陥りがちな罠(週刊ダイヤモンド編集部)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。