検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

間違いだらけのスキンケア ほんとうの美肌づくりのコツはシンプルだった!    

著者名 吉木 伸子/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513060698595.5/ヨ/図書室26一般図書一般貸出貸出中  ×
2 篠路コミ2510023514595/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2213009968595/ヨ/特設展示2一般図書一般貸出貸出中  ×
4 拓北・あい2311944918595/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 苗穂・本町3413016159595/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 菊水元町4313009682595/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 北白石4413020696595/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉木 伸子
2009
595.5 595.5
美容

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000132601
書誌種別 図書
書名 間違いだらけのスキンケア ほんとうの美肌づくりのコツはシンプルだった!    
書名ヨミ マチガイダラケ ノ スキン ケア 
著者名 吉木 伸子/著
著者名ヨミ ヨシキ ノブコ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 595.5
分類記号 595.5
ISBN 4-7973-4937-5
内容紹介 「毛穴が気になるから冷やして引き締める」など、女性が陥りやすいスキンケアの間違いを25個挙げ指摘する。多くの女性の肌を診察・治療してきた美容皮膚科医直伝の、正しいスキンケアの教科書。
著者紹介 横浜市立大学医学部卒業。よしき皮膚科クリニック銀座を開業。東洋医学と美容皮膚科学を取り入れた診療を行う。著書に「美肌ルネッサンス」など。
件名 美容
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1ヶ月で完成!美肌ケア集中トレーニング。銀座で10年間、女性の肌を診てきたカリスマ美容皮膚科医直伝。
(他の紹介)目次 第1週目 スキンケアの基本のキ・「汚れ落とし」の思い込みをチェック!(「毛穴の中の汚れまですっきり落ちると聞いて、オイルタイプのクレンジング料でしっかり洗っています」
「落ちにくいマスカラを使っているので、夜は専用のリムーバーをコットンにつけて、しっかりオフします」 ほか)
第2週目 毎日のスキンケアに潜んだ、“間違った常識”の落とし穴に注意!(「化粧水は、肌に浸透するようにコットンでしっかりたたき込んでいます」
「化粧水の後はクリームでフタをして、与えたうるおいを閉じ込めています」 ほか)
第3週目 肌悩みが改善しないのは、見当違いなお手入れのせいかも!?(「毛穴が黒ずんで目立つので、汚れをとるように念入りに洗っています」
「シミが濃くなってきたので、ちょっと奮発して高級な美白美容液を買っちゃいました」 ほか)
第4週目 肌のためにしているつもりの習慣が、じつはトラブルのもとに!(「肌のために生野菜サラダとフルーツで毎日ビタミン補給。忙しい日は野菜ジュースで代用しています」
「平日はどうしても寝不足に。その分、週末は昼過ぎまで寝だめします」 ほか)
第5週目(番外編) ボディ、髪…人に言えない全身の悩み、自己流でケアしていませんか?(「ボディの毛を抜いていたら毛穴が黒ずんできて…。慌ててボディ用の美白化粧品を使い始めました」
「背中やお尻のニキビが気になるので、殺菌効果のある石鹸で洗って、薬用化粧水をつけてみています」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉木 伸子
 横浜市立大学医学部卒業、慶應義塾大学病院皮膚科学教室入局。浦和市立病院(現さいたま市立病院)皮膚科、レーザークリニック勤務等を経て、現在は、よしき皮膚科クリニック銀座を開業。東洋医学と美容皮膚科学を取り入れた診療を行い、肌に悩みを持つ女性たちから厚い支持を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。