蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
つながりの地理学 マイノリティと周縁からの地誌
|
| 著者名 |
熊谷 圭知/著
|
| 出版者 |
古今書院
|
| 出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180999377 | 290.1/ク/ | 1階図書室 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001713132 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
つながりの地理学 マイノリティと周縁からの地誌 |
| 書名ヨミ |
ツナガリ ノ チリガク |
| 著者名 |
熊谷 圭知/著
|
| 著者名ヨミ |
クマガイ ケイチ |
| 出版者 |
古今書院
|
| 出版年月 |
2022.10 |
| ページ数 |
9,202p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
290.1
|
| 分類記号 |
290.1
|
| ISBN |
4-7722-5346-8 |
| 内容紹介 |
オセアニア地域、および水俣、陸前高田を事例に、人々と「場所」「風土」との様々なかかわりを紹介。さらに、フィールドワークの問題点を指摘し、調査対象と日常的な関係性を持つことではじめてその存在が理解できると説く。 |
| 著者紹介 |
1954年東京生まれ。お茶の水女子大学名誉教授。文学博士(九州大学)。「パプアニューギニアの「場所」の物語」で人文地理学会賞(学術図書部門)などを受賞。 |
| 件名 |
地理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
祇園精舎 栄えときめく平家 陰謀発覚 鬼界が島の流人 最初の合戦 富士川の敗走 清盛の死 平家の都落ち 京の義仲 義仲と義経 首渡 源平の合戦 平家滅亡 |
| (他の紹介)著者紹介 |
木村 次郎 詩人、劇作家。1951年劇団人形座を創立。62年には劇団群馬中央芸術劇場の創立に参加。劇作品のほか、児童文学作品や紙芝居の脚本なども多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 洋介 漫画家、絵本作家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ