蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
恐竜トリケラトプスとティラノサウルス 最大の敵現れるの巻 恐竜の大陸
|
著者名 |
黒川 みつひろ/作絵
|
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180523409 | J/キ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
清田 | 5513102417 | J/キ/ | 図書室 | 53 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9013224341 | J/キ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
西区民 | 7112191031 | J/キ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
はちけん | 7410373125 | J/キ/ | 大型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
絵本図書館 | 1010051512 | J/キ/ | 絵本5 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
絵本図書館 | 1010183737 | J/キ/ | 絵本5 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
絵本図書館 | 1010183745 | J/キ/ | 絵本5 | BOX | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000914609 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恐竜トリケラトプスとティラノサウルス 最大の敵現れるの巻 恐竜の大陸 |
書名ヨミ |
キョウリュウ トリケラトプス ト ティラノサウルス |
著者名 |
黒川 みつひろ/作絵
|
著者名ヨミ |
クロカワ ミツヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-338-10104-0 |
内容紹介 |
ふしぎな岩山がそそり立つ荒野を進む、トリケラトプスのむれ。そこに、巨大なティラノサウルス、ティラノキングが襲いかかってきた。トリケラトプスたちは最強の敵を倒せるのか。巻末に解説付き。 |
著者紹介 |
1954年大阪生まれ。大阪市立美術研修所修了。古生物研究に造詣が深い。著書に「帰ってこない動物たち」「恐竜たち」「恐竜の谷」「たたかえ恐竜トリケラトプス」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の伝統的な言葉の文化を伝える作品を楽しみながら、より深く味わうため18のアイデアを紹介。 |
(他の紹介)目次 |
百人一首 三大歌集 近代短歌 おくのほそ道 江戸俳諧 近代俳句 近代詩 童謡・唱歌 漢詩 |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 直子 詩人、童話作家。広告代理店にコピーライターとして勤務の後、本格的な執筆活動に入る。日本児童文学者協会新人賞、産経児童出版文化賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高木 まさき 横浜国立大学教育人間科学部教授。専門は、国語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青山 由紀 筑波大学附属小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小瀬村 良美 神奈川県平塚市立山下小学校教諭。司書教諭。神奈川県立総合教育センター「『国語力』育成に関する教材開発に向けた基礎研究」調査研究協力者などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岸田 薫 神奈川県横浜市立並木中央小学校教諭。横浜市小学校国語教育研究会所属。小学校における語彙指導の在り方について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ