検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

小島一郎写真集成     

著者名 小島 一郎/著   青森県立美術館/監修
出版者 インスクリプト
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000120883
書誌種別 図書
書名 小島一郎写真集成     
書名ヨミ コジマ イチロウ シャシン シュウセイ 
著者名 小島 一郎/著
著者名ヨミ コジマ イチロウ
著者名 青森県立美術館/監修
著者名ヨミ アオモリケンリツ ビジュツカン
出版者 インスクリプト
出版年月 2009.1
ページ数 241p
大きさ 25cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-900997-23-3
内容紹介 過酷な撮影行、傑出した造形感覚、そして独自の暗室技法によって、陰影際立つ鮮烈な写真へと定着された、北の大地・空・人間。回顧展「小島一郎-北を撮る」展の出品作からセレクトした作品を収録。
著者紹介 大正13〜昭和39年。青森市生まれ。昭和30年代の約10年間写真を撮り続けた。第2回カメラ芸術新人賞を受賞。写真集に「津軽」「Hysteric eleven小島一郎」がある。
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 津軽平野の秋の田で日がな働く農夫たち、寒風吹き荒ぶ下北の浜辺の光景…。過酷な撮影行、傑出した造形感覚、そして独自の暗室技法によって、陰影際立つ鮮烈な写真へと定着された、北の大地・空・人間。ローカリティとモダニズムとを激しく切り結ばせる小島一郎の写真が、現在を撃つ。39歳の若さで急逝した写真家の熱く短い生、その稀有な達成。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。