蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117839795 | 760.6/ヒ/ | 1階図書室 | 57B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000117140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あぶあぶあからの風 ダウン症・自閉症などの知的障がいをもつ青年たちの楽団&ミュージカル27年の軌跡 |
書名ヨミ |
アブアブア カラ ノ カゼ |
著者名 |
ひがしの ようこ/著
|
著者名ヨミ |
ヒガシノ ヨウコ |
著者名 |
東野 雅夫/写真 |
著者名ヨミ |
ヒガシノ マサオ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
760.6
|
分類記号 |
760.6
|
ISBN |
4-8067-1376-0 |
内容紹介 |
“うれしく生きる”を胸に、音を重ね、思いあい、補いあう日々。出会い、オリジナル楽曲誕生のエピソード、ミュージカルにこめる思い…。知的障がい者の楽団あぶあぶあ&ミュージカルチームLOVEの27年を写真と共に綴る。 |
著者紹介 |
1953年兵庫県生まれ。神戸大学教育学部卒業。大阪府立看護大学学生心理相談、岡山大学非常勤講師などを務める。82年「楽団あぶあぶあ」、92年「ミュージカルチームLOVE」結成。 |
件名 |
楽団あぶあぶあ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
“うれしく生きる”を胸に、音を重ね、心を重ね、お互いを思いあい、補いあう日々。彼らの音楽には、待つことのすばらしさ、人を思いやることの喜びがあふれている。出会い、オリジナル曲誕生のエピソード、ミュージカルにこめる思い…楽団あぶあぶあ&ミュージカルチームLOVEの27年を写真とともに綴る心あたたまる物語。 |
(他の紹介)目次 |
出会い 「あぶあぶあ」という名前 音が重なる日 「楽団あぶあぶあ」プロフィール 作曲家、水本誠さんとの出会い 心ふれあう 「楽団あぶあぶあ」のオリジナル曲 インタビュー 音を重ねることは心を重ねること 「ミュージカルチームLOVE」結成 「ミュージカルチームLOVE」プロフィール〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ひがしの ようこ 1953年、兵庫県神戸市生まれ。神戸大学教育学部卒業。大阪市内の保健所にて長年、発達心理相談を担当。大阪府立看護大学学生心理相談、学校法人福田学園、岡山大学非常勤講師などを務める。ほかに、子どもたちとともに離島でのキャンプを長年実践。1982年、友だちのある楽しい人生を願って「楽団あぶあぶあ」結成。1992年、「ミュージカルチームLOVE」結成。プレーヤー・スタッフ約50人とともに、人々と喜びで交わる音楽活動を続けている。月刊誌「教育音楽」(音楽の友社)の表紙の絵を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 東野 雅夫 1957年、大阪府生まれ。「楽団あぶあぶあ」とともに歩みながら27年、ダウン症や自閉症の人たちの豊かな気持ちをとらえた写真を撮りつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ