機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙太陽発電衛星のある地球と将来 宇宙産業と未来社会についての学際的研究  慶應義塾大学産業研究所選書  

著者名 吉岡 完治/編著   松岡 秀雄/編著   早見 均/編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118784735543.8/ウ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
543.8 543.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000115818
書誌種別 図書
書名 宇宙太陽発電衛星のある地球と将来 宇宙産業と未来社会についての学際的研究  慶應義塾大学産業研究所選書  
書名ヨミ ウチュウ タイヨウ ハツデン エイセイ ノ アル チキュウ ト ショウライ 
著者名 吉岡 完治/編著
著者名ヨミ ヨシオカ カンジ
著者名 松岡 秀雄/編著
著者名ヨミ マツオカ ヒデオ
著者名 早見 均/編著
著者名ヨミ ハヤミ ヒトシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.1
ページ数 10,183p
大きさ 21cm
分類記号 543.8
分類記号 543.8
ISBN 4-7664-1571-1
内容紹介 SPSの基本設計を解説し、各要素技術の研究・開発動向を紹介。またその環境負荷削減効果、雇用創出効果などを推計し、SPSが実現した未来の社会像を描く。宇宙工学研究者と計量経済学者による協働研究成果をまとめる。
著者紹介 慶應義塾大学産業研究所教授。
件名 宇宙太陽光発電
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宇宙太陽発電研究の第一人者たちが、現在NASAやJAXAなどで研究が進んでいるSPSの基本設計を解説するとともに、各要素技術の研究・開発動向を紹介。さらに慶應義塾大学産業研究所の計量分析チームがその環境負荷削減効果、雇用創出効果など社会的影響を推計し、SPSが実現した未来の社会像を描く。宇宙工学研究者と計量経済学者との協働により実現した、画期的研究プロジェクトの成果発信。
(他の紹介)目次 第1章 イノベーションの担い手―宇宙太陽発電衛星
第2章 途上国の近代化と宇宙太陽発電―地球規模の持続的発展に向けて
第3章 太陽発電衛星の経済性と日本の便益について
第4章 SPSのデザインとシステム技術
第5章 SPSシステムの要素技術の研究動向
第6章 マルチバステザー型SPSのCO2負荷計算
第7章 マルチバステザー型SPSの雇用へ与える影響評価
終章 宇宙太陽発電衛星のある地球と将来


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。