蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181112434 | 391.6/マ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001790859 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ウクライナのサイバー戦争 新潮新書 |
| 書名ヨミ |
ウクライナ ノ サイバー センソウ |
| 著者名 |
松原 実穂子/著
|
| 著者名ヨミ |
マツバラ ミホコ |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
391.6386
|
| 分類記号 |
391.6386
|
| ISBN |
4-10-611007-8 |
| 内容紹介 |
IT人材受刑者を活用するロシアと、「サイバー義勇兵」が結集するウクライナ。元々は「サイバー意識低い系」だったウクライナが、なぜロシアと互角以上に戦っているのか。サイバー専門家による、リアルタイムの戦況分析。 |
| 著者紹介 |
防衛省に勤務後、米ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院に留学し修士号を取得。NTTチーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト。著書に「サイバーセキュリティ」がある。 |
| 件名 |
サイバー攻撃、ウクライナ-対外関係-ロシア |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
近代産業社会の資本と労働の相剋!資本家と労働者の対立はその家族をも巻き込んだ過酷なストライキに突入する。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
小田 光雄 1951年静岡県生まれ。早稲田大学卒業。出版社の経営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ