山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

石油飢餓     

著者名 藤原 肇/著
出版者 サイマル出版会
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113992937568/F68/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000417947
書誌種別 図書
書名 石油飢餓     
書名ヨミ セキユ キガ 
著者名 藤原 肇/著
著者名ヨミ フジワラ ハジメ
出版者 サイマル出版会
出版年月 1974
ページ数 0288
大きさ 19
分類記号 568
分類記号 568
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもの歌からオーケストラ曲まで表せる楽譜は、演奏する人のためだけではなく、楽しい“読み物”でもあります。本書は、その奥深さや楽しさを知るうえで十分に活用できる一冊です。
(他の紹介)目次 譜表と音部記号
音符と休符
変化記号と調号
拍子記号
速度を表す記号・標語
省略記号・反復記号
強弱記号・標語
発想を表す標語
奏法を表す記号・標語
形式・曲種〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 多田 鏡子
 北海道生まれ。小樽潮陵高校で音楽部、成蹊大学でMJG(モダン・ジャズ・グループ)に所属、在学中にジャズ・シンガーとして活動開始。現在は、ライブ活動のほか、ボイス・トレーナーとして教室主宰。また、音楽プロデューサーとしてCDおよびコンサート制作に携わる。(株)ラルゴ音楽企画代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川島 素晴
 現代音楽の作曲家。東京藝術大学および同大学院修了。秋吉台国際作曲賞、ダルムシュタット・クラーニヒシュタイン音楽賞、芥川作曲賞等を受賞。日本音楽コンクール作曲部門の審査員(2007)。いずみシンフォニエッタ大阪プログラムアドヴァイザー、日本作曲家協議会理事。大阪音楽大学、尚美学園大学、国立音楽大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。