機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゾルゲ事件の謎を解く 国際諜報団の内幕    

著者名 白井 久也/著
出版者 社会評論社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117812123391.6/シ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
378 378.8
ディスレクシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000112869
書誌種別 図書
著者名 白井 久也/著
著者名ヨミ シライ ヒサヤ
出版者 社会評論社
出版年月 2008.12
ページ数 471,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-7845-0582-1
分類記号 391.61
分類記号 391.61
書名 ゾルゲ事件の謎を解く 国際諜報団の内幕    
書名ヨミ ゾルゲ ジケン ノ ナゾ オ トク 
副書名 国際諜報団の内幕
副書名ヨミ コクサイ チョウホウダン ノ ウチマク
内容紹介 戦争と革命の時代における国際情報戦。ゾルゲ諜報団の全容はいかに解明されたか。ジャーナリストによるドキュメント。1994年刊「未完のゾルゲ事件」を元本として、新たな調査・研究をふまえ、大幅に増補・改訂して書籍化。
著者紹介 1933年東京都生まれ。早稲田大学第一商学部卒業後、朝日新聞社入社。93年同社を定年退職。日露歴史研究センター代表、杉野服飾大学客員教授。著書に「新しいシベリア」など。
件名1 ゾルゲ事件

(他の紹介)内容紹介 “ディスレクシア”であることの優位性に目を向けることにより、成長と自己実現への戦略が描けます!ディスレクシアの脳に共通する4つの強みパターン=「MINDの強さ」。空間把握能力:Material reasoning。相互関係性把握能力:Interconnected reasoning。物語理解能力:Narrative reasoning。シミュレーション能力:Dynamic reasoning。ディスレクシアの人が「MINDの強さ」を活用することで、学校や職場でその才能を生かせるためのアドバイスや実例を豊富に紹介しています。
(他の紹介)目次 第1部 物の見方について
第2部 ディスレクシア脳はどう違うのか
第3部 「Mの強さ」:空間把握能力
第4部 「Iの強さ」:相互関係性把握能力
第5部 「Nの強さ」:物語理解能力
第6部 「Dの強さ」:シミュレーション能力
第7部 ディスレクシアの優位性を生かすために
(他の紹介)著者紹介 藤堂 栄子
 横浜生まれ、ヨーロッパで育ち、EU(欧州共同体)広報部勤務の後、フリーランス通訳者(英仏)。英国留学をした長男がディスレクシアであると判明したことをきっかけに認定NPO法人エッジを設立以来会長を務め、還暦を過ぎて教育学修士となり、現在、星槎大学特任教授。発達障害者ネットワーク副理事長、社会保障審議会障害者部会委員、教科書バリアフリー法、読書バリアフリー法関連検討委員会などの委員歴任。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻 佑子
 広島県呉市の島“音戸”で生まれ育つ。高校/大学時代にオーストラリアへの留学を経験し、帰国後は主に産業分野での英語翻訳・通訳、外航海運業に従事。息子の留学を支えた経験と人脈を活かし、2018年にディスレクシア専門の留学エージェント「World Link YOU」を設立。他にも学習支援塾「Space DeCo a BoCo」エグゼクフィブアドバイザー、日本実行機能コーチング協会(JEFCA)代表理事、認定NPO法人エッジ理事などを務める。さらに特別支援教育におけるICT活用について学ぶため、広島大学大学院人間社会科学研究科氏間研究室に研究生として在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
成田 あゆみ
 東京生まれ。幼少期を父の仕事の都合でブルガリアで過ごす。一橋大学大学院で社会言語学を学んだ後、英語翻訳者、予備校講師に。2017年、ディスレクシア専用英語塾「もじこ塾」を設立。以来、ディスレクシアの生徒への英語指導法の実践研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。