山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自閉症とこだわり行動     

著者名 石井 哲夫/著   白石 雅一/著
出版者 東京書籍
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111716239378.8/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
378 378.8
自閉症 アスペルガー症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000776942
書誌種別 図書
書名 自閉症とこだわり行動     
書名ヨミ ジヘイショウ ト コダワリ コウドウ 
著者名 石井 哲夫/著
著者名ヨミ イシイ テツオ
著者名 白石 雅一/著
著者名ヨミ シライシ マサカズ
出版者 東京書籍
出版年月 1993.9
ページ数 350p
大きさ 20cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-487-79049-2
内容紹介 強度行動障害を示す難しい自閉症の人の治療教育はどうあるべきか。自閉症のこだわり行動・常同行動のメカニズムを解析し、自閉症の治療に取り組んだ実践の記録。
件名 自閉症
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 自閉症のこだわり行動と定型発達(最初の事例:拡大するこだわり行動
自閉症のこだわり行動とは ほか)
第2章 発達段階別の特徴と対処法(こだわり行動の段階的特徴と対処のポイント
乳児期―出生〜生後1年:萌芽期 ほか)
第3章 事例(幼児期の定型発達:6歳児(幼稚園年長児)の彩ちゃん
幼児期の自閉症:2歳6ケ月のそら君 ほか)
第4章 こだわり行動のマネージメント(こだわり行動のマネージメントとマネージャー
こだわり行動のマネージメントの実際 ほか)
(他の紹介)著者紹介 白石 雅一
 埼玉県生まれ。宮城学院女子大学発達臨床学科教授。臨床心理士。東北福祉大学社会福祉学部福祉心理学科卒業。日本社会事業大学大学院修士課程を修了。自閉症療育の代表施設である社会福祉法人嬉泉の諸施設(子どもの生活研究所めばえ学園や袖ケ浦ひかりの学園等)において、自閉症児・者を対象にした療育実践と研究活動に従事。東海大学健康科学部、仙台白百合女子大学人間学部を経て、2004年より現職。1997年から『子どもの療育相談室』を主宰。年間200回に上る療育相談のセッションを実施。2005年11月より、宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」にて療育相談専門員を兼務。療育実践の他に、NPO法人「くもりのち晴れ」、「みやぎ発達障害サポートネット」の理事として発達障害の人たちの地域生活支援も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。