蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
Accessのデータベースのツボとコツがゼッタイにわかる本 最初からそう教えてくれればいいのに!
|
著者名 |
立山 秀利/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513434182 | 007/タ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000102608 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
立山 秀利/著
|
著者名ヨミ |
タテヤマ ヒデトシ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7980-2123-2 |
分類記号 |
007.609
|
分類記号 |
007.609
|
書名 |
Accessのデータベースのツボとコツがゼッタイにわかる本 最初からそう教えてくれればいいのに! |
書名ヨミ |
アクセス ノ データベース ノ ツボ ト コツ ガ ゼッタイ ニ ワカル ホン |
内容紹介 |
シンプルなデータベースとリレーショナルデータベースの作成を通して、Accessの操作方法とデータベース構築の基礎を、図やイラストを多用しながら懇切丁寧に解説する。Access2007/2003対応。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。フリーライター。システムやネットワーク、MS Officeを中心にPC誌等で執筆。著書に「C言語のポインタがゼッタイにわかる本」など。 |
件名1 |
データベース
|
叢書名 |
最初からそう教えてくれればいいのに! |
内容細目表
前のページへ