蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ニホンカワウソ 絶滅に学ぶ保全生物学 Natural History
|
| 著者名 |
安藤 元一/著
|
| 出版者 |
東京大学出版会
|
| 出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117794081 | 489.5/ア/ | 1階図書室 | 52A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000100436 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
安藤 元一/著
|
| 著者名ヨミ |
アンドウ モトカズ |
| 出版者 |
東京大学出版会
|
| 出版年月 |
2008.11 |
| ページ数 |
7,233p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-13-060189-4 |
| 分類記号 |
489.58
|
| 分類記号 |
489.58
|
| 書名 |
ニホンカワウソ 絶滅に学ぶ保全生物学 Natural History |
| 書名ヨミ |
ニホンカワウソ |
| 副書名 |
絶滅に学ぶ保全生物学 |
| 副書名ヨミ |
ゼツメツ ニ マナブ ホゼン セイブツガク |
| 内容紹介 |
実質的に絶滅状態にあるニホンカワウソ。なぜこのような状況にいたったのか、その過程を解明し、日本カワウソがわれわれの歴史や文化にどれほどかかわっていたかを再確認するとともに、日本の動物保護のあり方を問い直す。 |
| 著者紹介 |
1950年大阪府生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。東京農業大学農学部准教授。専門は動物生態学・湿地保全学。 |
| 件名1 |
かわうそ
|
| 件名2 |
希少動物
|
| 件名3 |
動物-保護
|
| 叢書名 |
Natural History |
内容細目表
前のページへ