蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ITサービスマネージャ 対応試験SM 2019〜2020年版 情報処理教科書
|
| 著者名 |
金子 則彦/著
|
| 出版者 |
翔泳社
|
| 出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001361252 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ITサービスマネージャ 対応試験SM 2019〜2020年版 情報処理教科書 |
| 書名ヨミ |
アイティー サービス マネージャ |
| 著者名 |
金子 則彦/著
|
| 著者名ヨミ |
カネコ ノリヒコ |
| 出版者 |
翔泳社
|
| 出版年月 |
2019.3 |
| ページ数 |
12,498p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
007.6
|
| 分類記号 |
007.6079
|
| ISBN |
4-7981-5998-0 |
| 件名 |
情報処理技術者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ひたすら歩むことでようやく辿り着いた晴れの舞台で、61歳の野党政治家は、生き急ぎ死に急ぎ閃光のように駆け抜けてきた17歳のテロリストと、激しく交錯する。社会党委員長の浅沼稲次郎と右翼の少年山口二矢。1960年、政治の季節に邂逅する二人のその一瞬を描くノンフィクションの金字塔。新装版「あとがき」を追加執筆。大宅壮一ノンフィクション賞受賞作。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 伝説 第1章 十月の朝 第2章 天子、剣をとる 第3章 巡礼の果て 第4章 死の影 第5章 彼らが見たもの 第6章 残された者たち 第7章 最後の晩餐 終章 伝説、再び |
| (他の紹介)著者紹介 |
沢木 耕太郎 1947年東京生まれ。70年に横浜国立大学経済学部卒業。若きテロリストと老政治家のその一瞬までのシーンを積み重ねることで、浅沼稲次郎刺殺事件を描ききった『テロルの決算』で79年に大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。『一瞬の夏』(81年 新田次郎文学賞)、『凍』(05年 講談社ノンフィクション賞)など常に方法論を模索しつつノンフィクションに新しい地平を開いてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ