機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

超特急燕号誘拐事件   光文社文庫  

著者名 辻 真先/著
出版者 光文社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410125203913/ツ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 真先
2008
フランス哲学 科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001277384
書誌種別 図書
書名 超特急燕号誘拐事件   光文社文庫  
書名ヨミ チョウトッキュウ ツバメゴウ ユウカイ ジケン 
著者名 辻 真先/著
著者名ヨミ ツジ マサキ
出版者 光文社
出版年月 2001.5
ページ数 267p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-73152-X
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フランス現代思想の真の理解に不可欠なエピステモロジー研究―日本におけるその地平を切り拓く。“思想”復活にむけた果敢な試み。
(他の紹介)目次 現代フランスの主知主義的伝統
デカルト哲学のなかでの医学
偶然の確率を計算する―クールノーの確率論
カヴァイエスと数学史の哲学―“時間の外にある真理の歴史性”というパラドックス
神経学とベルクソン哲学
或る実証主義の帰趨―フランソワ・ダゴニェ試論
フランス心理学の誕生―なぜフランスでは「実験心理学」が成立しなかったのか
生命の認識
「自然の作品は知性の作品である」―中世アリストテレス主義自然哲学における「生成」の論理
地質学と起源の夢想―一九世紀フランスにおける文学と科学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。