蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110073889 | 778.2/エ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001087238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニコラス・レイ ある反逆者の肖像 |
書名ヨミ |
ニコラス レイ |
著者名 |
ベルナール・エイゼンシッツ/著
|
著者名ヨミ |
ベルナール エイゼンシッツ |
著者名 |
吉村 和明/訳 |
著者名ヨミ |
ヨシムラ カズアキ |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
772,26p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
778.253
|
分類記号 |
778.253
|
ISBN |
4-87376-219-7 |
内容紹介 |
映画とは、ニコラス・レイのことである。ジェームス・ディーンを神話的スターにし、ジャームッシュ、ヴェンダース、ゴダールを熱狂させた映画作家ニコラス・レイの数奇な生涯を描く傑作評伝。 |
個人件名 |
Ray Nicholas |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもは異常に汗っかきだったり、寝相が悪かったり、夜泣きをしたり、落ち着きがなかったりと、大人とは違った体の働きをしている。子どもは大人のミニチュアと考えがちだが、子どもには大人にはない不思議な特性がある。知っているつもりでも、意外と知らない子どもの体の不思議を解き明かしながら子どもの成長と発達を科学する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 子どもは大人のミニチュアではない(どうして子どもは大人と違うの(子ども時代の意味 子どもが大人のミニチュアではないわけ ほか) 大きさの違いだけではない臓器(呼吸循環器系 泌尿器系 ほか)) 第2部 わかってきた子どもの体の不思議(赤ちゃんに牛乳を飲ませてはいけないのはなぜですか? 粉ミルクで子どもを育ててもだいじょうぶって本当ですか? ほか) 第3部 心は体とともに成長する(男らしさ、女らしさは生まれつきですか? 子どもは自分のことを男か女かわかっているのですか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
榊原 洋一 1951年東京生まれ。1976年東京大学医学部卒・小児科入局。1990年東京大学講師、2004年よりお茶の水女子大学・子ども発達教育研究センター教授。専門は小児科学、小児神経学、発達神経学、国際医療協力、育児学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ