蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140439530 | DM43/イ/ | 2階図書室 | 203 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000575286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
核時代の思想史的研究 |
書名ヨミ |
カク ジダイ ノ シソウシテキ ケンキユウ |
著者名 |
内藤 酬/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ シユウ |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1985 |
ページ数 |
350 |
大きさ |
22 |
分類記号 |
130.4
|
分類記号 |
130.4
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「めまい」「吐き気」「動悸」「呼吸困難」「イライラ」…etc.症状の頻発と、発作への強い不安を取り除く最新治療法を紹介。「うつ病」を併存しやすいパニック障害をいち早く治すには。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 もしかしてパニック障害?―こんな症状ありませんか?(貧血?心臓発作?突然の「パニック発作」になすすべもなかった私 「パニックに陥る」からパニック障害なの? 「胸がドキドキ」「窒息しそう」…これってパニック発作? ほか) 第2章 パニック障害の治し方―薬を中心とした最新治療法(パニック障害はそもそも「なぜ起こる」の? 本当にパニック障害かどうかをチェックする「診断基準」とは? 「診断」から「治療」までの流れはどういう道のり? ほか) 第3章 こんなときどうする?パニック障害の対処法(パニック発作時に「死の恐怖」を感じたら パニック発作に「突然」見舞われたときはどうすればよい? 「自分は甘えている?」学校や会社に行けないとき ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 和男 東京女子医科大学東医療センター「心の医療科」准教授。医学博士。精神保健指定医。1967年、東京都に生まれる。慶応義塾大学医学部卒業。慈雲堂内科病院精神科副医長、慶応義塾大学病院漢方クリニック助手、同大医学部東洋医学講座専任講師、山梨大学医学部精神科神経科講師を経て現在に至る。専門研究分野は臨床精神薬理学。日本臨床精神神経薬理学会評議員、日本うつ病学会評議員、日本精神科診断学会評議員、日本東洋医学会参事などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 タウン・トゥ・ザ・シー
-
池田 芳夫/ベース 高瀬 アキ/ピアノ 向井 滋春/トロンボーン 粉川 忠範/トロンボーン 岡野 等/トランペット、フリューゲルホン
-
2 風媒花
-
池田 芳夫/ベース 高瀬 アキ/ピアノ 向井 滋春/トロンボーン 粉川 忠範/トロンボーン 岡野 等/トランペット、フリューゲルホン
-
3 ライジング・イントゥ・ザ・スカイ
-
池田 芳夫/ベース 高瀬 アキ/ピアノ 向井 滋春/トロンボーン 粉川 忠範/トロンボーン 岡野 等/トランペット、フリューゲルホン
-
4 アフター・イメージ
-
池田 芳夫/ベース 高瀬 アキ/ピアノ 向井 滋春/トロンボーン 粉川 忠範/トロンボーン 岡野 等/トランペット、フリューゲルホン
前のページへ