検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

君たちが働き始める前に知っておいてほしいこと     

著者名 大内 伸哉/著
出版者 日本労務研究会
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117621060366.1/オ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  
2 9012878972366/オ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大内 伸哉
2008
366.14 366.14
労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000047316
書誌種別 図書
書名 君たちが働き始める前に知っておいてほしいこと     
書名ヨミ キミタチ ガ ハタラキハジメル マエ ニ シッテ オイテ ホシイ コト 
著者名 大内 伸哉/著
著者名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者 日本労務研究会
出版年月 2008.6
ページ数 55p
大きさ 26cm
分類記号 366.14
分類記号 366.14
ISBN 4-88968-077-5
内容紹介 卒業後に、就職したり進学してアルバイトをしたりすることになる高校生を主対象に、働く際に身につけておくべき基本的な法的知識を説明。短大・大学等における職業指導・教育、企業や労働組合での新人研修などにも役立つ書。
件名 労働法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、卒業後に、就職したり進学してアルバイトをしたりすることになる高校生を主たる読者と想定して、働く際に身につけておくべき基本的な法的知識を説明したもの。そのほかにも、本書は、短大・大学等における職業指導・教育、さらには企業や労働組合での新人研修などでも活用できる内容となっている。
(他の紹介)目次 はじめに―法律は働く人の味方
労働者って?―働く人の権利と労働基準法
給料の額にはどういう決まりがあるの?―最低賃金制度
給料の支払われ方にもルールがあるの?―給料の支払い方に関する原則
もしも会社が倒産したら?―給料を守るセーフティ・ネット
働く時間のルールってどうなっているの?―労働時間・休憩の決まり
未成年者には特別なルールがあるの?―未成年者の保護
仕事中にケガをしたらどうなるの?―労災保険制度による補償
職場での嫌がらせってどんなの?―「セクハラ」、「パワハラ」からの保護
会社を辞めるときに罰金を要求されたら?―労働者の人権の保護〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。