山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙はなぜ物質でできているのか 素粒子の謎とKEKの挑戦  集英社新書  

著者名 小林 誠/編著   小林 誠/[ほか]著
出版者 集英社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013200267429/コ/新書34一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
913.6 913.6
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001624664
書誌種別 図書
著者名 小林 誠/編著
著者名ヨミ コバヤシ マコト
出版者 集英社
出版年月 2021.10
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721188-7
分類記号 429.6
分類記号 429.6
書名 宇宙はなぜ物質でできているのか 素粒子の謎とKEKの挑戦  集英社新書  
書名ヨミ ウチュウ ワ ナゼ ブッシツ デ デキテ イル ノカ 
副書名 素粒子の謎とKEKの挑戦
副書名ヨミ ソリュウシ ノ ナゾ ト ケーイーケー ノ チョウセン
内容紹介 宇宙誕生のとき、なぜ「反物質」は消え「物質」だけが残ったのか。小林・益川理論の正しさを実験的に証明しノーベル物理学賞をもたらした研究所が、驚きに満ちた実験の最前線と未解決の謎を解説する。
著者紹介 1944年愛知県生まれ。名古屋大学大学院理学研究科修了。高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授。理学博士。「CP対称性の破れの起源の発見」によりノーベル物理学賞を受賞。
件名1 素粒子
件名2 加速装置
件名3 高エネルギー加速器研究機構
叢書名 集英社新書

(他の紹介)内容紹介 話し方は「最も簡単に手に入る最も強力な武器」。サムスン、LGなどで講師を務めた著者が説く。すべての人間関係は「話し方」から始まる。
(他の紹介)目次 第1章 話し方が変わるだけで違う人に見える(言葉づかいは癖だ
話術が必要なときVS話し方が大事なとき ほか)
第2章 いつでもどこでも気分のよくなる話し方(相手から信頼される「おかげで」
率直さはときには失礼になる ほか)
第3章 仕事も人間関係もよくなる言葉の習慣(カフェでするといい話と会議室でするといい話
うまく質問するだけで、相手は断れなくなる ほか)
第4章 やめたほうがいい言い方(相手を見下す「軽蔑」の言葉
「君は知らなくていい」という言葉で本当に知らない人になってしまう ほか)
第5章 攻撃的にならずに自分の意思を伝える方法(相手の感情を揺さぶるためには話し方に強弱をつけよう
不可能を可能と言うのは肯定ではない ほか)
(他の紹介)著者紹介 キム ボムジュン
 作家・講演者。高麗大学政経学部経済学科を卒業後、SKブロードバンド、サムスンSDSを経て、現在はLGユープラスに在職中。LGやサムスングループなどの大企業や、各種金融機関、韓国科学技術研究院などの公共機関で、ビジネスコミュニケーション・ソリューションに関する講演活動を行なっている。職場におけるコミュニケーションに関する著作を中心に、これまで20冊余りの著書を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝田 ゆう
 日本大学芸術学部卒。ライター、韓国語・英語翻訳者。映画、料理をはじめ、韓国やヨーロッパ各国の文化を幅広く取材し、さまざまな媒体に紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。