山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

武士道 いま人は何を考え、どう生きればいいのか    

著者名 新渡戸 稲造/著   奈良本 辰也/訳・解説
出版者 三笠書房
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012866077156/ニ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
2 澄川6012794118156/ニ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新渡戸 稲造 奈良本 辰也
2014
347.21 347.21
国債-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000710944
書誌種別 図書
書名 武士道 いま人は何を考え、どう生きればいいのか    
書名ヨミ ブシドウ 
著者名 新渡戸 稲造/著
著者名ヨミ ニトベ イナゾウ
著者名 奈良本 辰也/訳・解説
著者名ヨミ ナラモト タツヤ
出版者 三笠書房
出版年月 2013.9
ページ数 238p
大きさ 18cm
分類記号 156
分類記号 156
ISBN 4-8379-2512-5
内容紹介 武士道の光り輝く最高の支柱である「義」、人の上に立つための「仁」、試練に耐えるための「名誉」…。強靱な精神力を生んだ武士道の本質を解き明かした名著。
件名 武士道
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 総括統計
第2部 国債
第3部 借入金・一時借入金
第4部 政府短期証券
第5部 政府保証債務
第6部 国債整理基金
第7部 国債の発行要項・政府保証債務の保証要項


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。