蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117615435 | 324.5/ケ/ | 1階図書室 | 39A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012510156 | 324/ケ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おひとりさまの死後事務委任
島田 雄左/著,…
基礎からわかる国内EPC契約の実務
本郷 貴裕/著
身元保証・死後事務まるわかりBOO…
黒田 泰/著,清…
英文契約書 : 決定版
山本 孝夫/著
法律英語の用法・用語
長谷川 俊明/著
トラブルを未然に防ぐ「中小企業の契…
池田 聡/著
オープンイノベーション時代の技術法…
鮫島 正洋/編集…
ライセンスビジネスの戦略と実務 :…
草間 文彦/著
自治体職員のためのすぐに使える契約…
法曹有資格者自治…
負けない英文契約書 : 不利な条項…
熊木 明/著
良いウェブサービスを支える「利用規…
雨宮 美季/著,…
契約書作成・レビューの実務
幅野 直人/著
逐条解説・消費者契約法
消費者庁消費者制…
すぐに使える不動産契約書式例60選…
黒沢 泰/著
事例から学ぶシステム開発契約書作成…
吉羽 真一郎/編…
ゼロからわかる電子契約の実務
鬼頭 政人/著
実務がわかるハンドブッ…英文契約書編
吉川 達夫/編著
もしも高校生のわたしに「法律用語」…
木山 泰嗣/著
徹底解説不動産契約書Q&A
官澤綜合法律事務…
ゼロからわかる!自治体契約事務のき…
樋口 満雄/著
実務がわかるハンドブッ…国内契約書編
吉川 達夫/編著
法律知識なしでも読める法務担当の契…
出澤総合法律事務…
デジタル時代にだまされないための1…
遠藤 研一郎/著
法令用語辞典
大森 政輔/共編…
18歳までに知っておきたい契約のは…
神坪 浩喜/著
建設業法と電子契約の実務ポイント …
秋野 卓生/著
ITシステム開発「契約」の教科書
池田 聡/著
消費者契約法・特定商取引法・割賦販…
森 公任/監修,…
ガイドブックAI・データビジネスの…
齊藤 友紀/著,…
雇用契約変更の実務必携Q&A : …
三上 安雄/著,…
アメリカ契約法
樋口 範雄/著
アジャイル開発の法務 : スクラム…
梅本 大祐/著
人種契約
チャールズ・W.…
新法令用語の常識
吉田 利宏/著
いちからわかる・使える「契約」Q&…
鳥山 半六/著
共同研究開発契約の法務
重冨 貴光/著,…
初めての人のための契約書の実務 :…
牧野 和夫/著
システム開発訴訟
森・濱田松本法律…
業務委託契約の基本と書式
長谷川 俊明/編…
旅行トラブルの裁判例と実務 : 旅…
兵庫県弁護士会消…
おひとりさまの死後事務委任
島田 雄左/著,…
弁護士に学ぶ!契約書作成のゴールデ…
奥山 倫行/著
新・国際売買契約ハンドブック
住友商事株式会社…
ITビジネスの契約実務
伊藤 雅浩/著,…
Q&A「労働基準法・労働契約法」の…
人事・労務/編著
使用貸借の法律と実務
埼玉弁護士会/編
消費者契約法のトラブル相談Q&A …
大上 修一郎/編…
標準実用契約書式全書
寺本 吉男/編,…
ソフトウェア開発委託契約 : 交渉…
上村 哲史/著,…
おひとりさまの終活 : お困りごと…
神田 紀久男/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000044602 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
契約書用語ハンドブック |
| 書名ヨミ |
ケイヤクショ ヨウゴ ハンドブック |
| 著者名 |
結城 哲彦/著
|
| 著者名ヨミ |
ユウキ テツヒコ |
| 著者名 |
吉岡 志帆/著 |
| 著者名ヨミ |
ヨシオカ シホ |
| 著者名 |
影山 詠美/著 |
| 著者名ヨミ |
カゲヤマ ウタミ |
| 出版者 |
中央経済社
|
| 出版年月 |
2008.6 |
| ページ数 |
2,6,317p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
324.52
|
| 分類記号 |
324.52
|
| ISBN |
4-502-96740-5 |
| 内容紹介 |
契約書に頻出する類語・難語の用法について、使用例を明示しながらわかりやすく解説する。契約書の作成・チェックに役立つ一冊。『会計情報』連載に加筆・補正し書籍化。 |
| 著者紹介 |
同志社大学法学部卒業。税理士法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務。 |
| 件名 |
契約、法律用語 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
契約書に頻出する類語・難語の用法について、使用例を明示しながらわかりやすく解説。 |
| (他の紹介)目次 |
1 契約書でよく用いられる用語 2 独特の用語 3 時・時の経過等を表す用語 4 数量・金銭・費用等を表す用語 5 接続詞的な用語 6 規程・事務・手続等に関連する用語 7 管理・監督・指揮命令等を表す用語 8 述語的な用語 9 名詞的な用語 |
| (他の紹介)著者紹介 |
結城 哲彦 同志社大学法学部卒業。現在、税理士法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉岡 志帆 上智大学法学部卒業。現在、監査法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 影山 詠美 同志社大学大学院法学研究科修了。現在、監査法人トーマツコンプライアンス・法務室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ