機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天皇の即位儀礼と神仏     

著者名 松本 郁代/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180214462210/マ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
210.091 210.091
即位式 仏教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001185064
書誌種別 図書
書名 天皇の即位儀礼と神仏     
書名ヨミ テンノウ ノ ソクイ ギレイ ト シンブツ 
著者名 松本 郁代/著
著者名ヨミ マツモト イクヨ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2017.8
ページ数 5,294p
大きさ 20cm
分類記号 210.091
分類記号 210.091
ISBN 4-642-08321-8
内容紹介 前近代の即位儀礼における皇位の正統性や権威は、いかに創出されたか。儀式書や聖教などを読み解き、「公の秘説」として語られる神仏の物語的機能を通じて天皇の即位儀礼の本質に迫り、その歴史的意義を解き明かす。
著者紹介 1974年静岡県生まれ。立命館大学大学院文学研究科史学専攻日本史専修博士後期課程修了。博士(文学)。横浜市立大学准教授。著書に「中世王権と即位灌頂」など。
件名 即位式、仏教-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飼ってもフンが見つからないドジョウのえさは?オタマジャクシを脅かすと皆一斉に逃げるのはなぜ?雌雄同体のカタツムリはなぜ交尾する?アブラムシ、ボウフラ、ムカデ…みんなみんな生き物たちの動きは不思議に満ちてます。さて、イヌは飼い主に忠実なのにネコがわがままなのは、一体なぜでしょう?動物行動学の第一人者が、ユーモアたっぷりに解き明かす自然の知恵のいろいろ。
(他の紹介)目次 第1部 四季の『いきもの博物誌』(春の『いきもの博物誌』(蜂とゼンマイの春
春を告げるウグイス ほか)
夏の『いきもの博物誌』(カエルの合唱はのどかなものか?
ヘビは自然の偉大なる発明 ほか)
秋の『いきもの博物誌』(意外に獰猛なテントウムシ
毎晩、冬眠するコウモリたち ほか)
冬の『いきもの博物誌』(タヌキの交通事故
イタチも謎の多い動物 ほか))
第2部 「いきもの」もしょせんは人間じゃないの!?(「すねる」
「きどる」
「確かめる」
「目覚める」
「落ちこむ」 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。