検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間は何を食べてきたか  第7巻 ジブリ学術ライブラリー  

著者名 スタジオジブリ/企画制作   寺田 農/語り   渡辺 俊幸/音楽
出版者 NHKソフトウェア
出版年月 2003


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140172693DV383/ニ/72階図書室206視DVD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スタジオジブリ 寺田 農 渡辺 俊幸
1986
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000300020802
書誌種別 視聴覚DVD
書名 人間は何を食べてきたか  第7巻 ジブリ学術ライブラリー  
書名ヨミ ニンゲン ワ ナニ オ タベテ キタカ 
著者名 スタジオジブリ/企画制作
著者名ヨミ スタジオ ジブリ
著者名 寺田 農/語り
著者名ヨミ テラダ ミノリ
著者名 渡辺 俊幸/音楽
著者名ヨミ ワタナベ トシユキ
出版者 NHKソフトウェア
出版年月 2003
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一番のお気に入りめんどりのミアがいなくなってリッキはあちこち探し回ります。他を思いやるという経験で成長するリッキのお話。
(他の紹介)著者紹介 ヘネヒテン,ヒド・ファン
 1959年、ベルギー生まれ。ハッセルトの美術学校で、絵、グラフィックアート、写真を学ぶ。著書に、『わらって!リッキ』(ハッセルト市の国際絵本賞を受賞)など。ヨーロッパ各国でよく名前を知られる絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
のざか えつこ
 本名、野坂悦子。1959年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部英文学科卒業。85年から90年までオランダ、フランスに滞在。現在、オランダ語を中心に子どもの本の翻訳を手がけている。2001年より、「紙芝居文化の会」運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 第1集 モチ米 大地にささげる神の食
2 第2集 スイカ 砂漠の民の水瓶
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。