検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

逐条解説新金融商品販売法     

著者名 池田 和世/著   松尾 直彦/監修
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117609255338.3/イ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
338.32 338.32

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000040777
書誌種別 図書
書名 逐条解説新金融商品販売法     
書名ヨミ チクジョウ カイセツ シン キンユウ ショウヒン ハンバイホウ 
著者名 池田 和世/著
著者名ヨミ イケダ カズヨ
著者名 松尾 直彦/監修
著者名ヨミ マツオ ナオヒコ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2008.6
ページ数 10,279p
大きさ 21cm
分類記号 338.32
分類記号 338.32
ISBN 4-322-11186-6
内容紹介 金融庁で金融商品販売法の改正作業に携わった著者による、同法の解説書。前半で、主として平成18年改正の概要を示し、裁判例の考察を通じて実務対応の指針を提示。後半で、政令・関係法令を織り込み逐条的に詳説する。
件名 金融商品販売法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1編 金融商品販売法の概要―主として平成18年改正の概要(金融商品販売法の概要
平成18年改正の概要
他法との関係
裁判例および考察)
第2編 逐条解説(第1条(目的)
第2条(定義)
第3条(金融商品販売業者等の説明義務)
(金融商品販売業者等の断定的判断の提供等の禁止)
(金融商品販売業者等の損害賠償責任)
(損害の額の推定)
(民法の適用)
(勧誘の適正の確保)
(勧誘方針の策定等)
(過料)
平成18年改正に伴う経過措置)
第3編 資料(金融商品の販売等に関する法律
金融商品の販売等に関する法律施行令
金融商品の販売等に関する法律(新旧対照表)
金融商品の販売等に関する法律施行令
「投資サービス法(仮称)」に向けて)
(他の紹介)著者紹介 松尾 直彦
 東京大学大学院法学政治学研究科客員教授。(前金融庁総務企画局市場課金融商品取引法令準備室長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 和世
 森・濱田松本法律事務所弁護士。(前金融庁総務企画局市場課課長補佐兼金融庁法令遵守等調査室)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。