検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかる大腸の病気   名医の図解  

著者名 渡邊 昌彦/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118877752493.4/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012605533493.4/ワ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012627126493.4/ワ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4413010713493/ワ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
493.46 493.46
腸-疾患

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000038413
書誌種別 図書
書名 よくわかる大腸の病気   名医の図解  
書名ヨミ ヨク ワカル ダイチョウ ノ ビョウキ 
著者名 渡邊 昌彦/著
著者名ヨミ ワタナベ マサヒコ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.5
ページ数 159p
大きさ 23cm
分類記号 493.46
分類記号 493.46
ISBN 4-391-13474-2
内容紹介 大腸の病気で起こりがちな症状から、どのような病気が疑われるかを解説し、そうしたトラブルの原因、早期発見のポイント、検査、治療法などを、最新の情報に基づいてわかりやすく紹介する。
著者紹介 慶應義塾大学医学部卒業。北里大学医学部外科学教授。北里研究所病院内視鏡手術センター長併任。日本外科学会指導医・専門医。著書に「大腸がんが心配な人が読む本」など。
件名 腸-疾患
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大腸の病気で起こりがちな症状から、どのような病気が疑われるかを解説し、大腸に起こるこうしたトラブルの原因、早期発見のポイント、検査、治療法などを、最新の情報に基づいてわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 序章 大腸の病気が急増している
1章 大腸とはこんな臓器
2章 大腸の病気が疑われる症状と検査
3章 便通異常と痔の原因と対処法
4章 炎症性腸疾患の診断と治療
5章 大腸がんの診断と治療
(他の紹介)著者紹介 渡邊 昌彦
 1979年慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学病院、国立がんセンター研究所、東京電力病院、米国ワシントン州立大学を経て、1992年慶應義塾大学助手、2000年同講師。2003年北里大学医学部外科教授に就任。2007年より北里研究所病院内視鏡手術センター長併任。大腸疾患、とくに大腸がんの診断・治療を専門とし、日本ではじめて大腸がんに対する内視鏡外科手術に成功。以降、その症例数は世界有数を誇り、国際的に高い評価を得ている。患者さんに優しい外科治療を目指し治療の第一線で活躍すると同時に、次世代の育成にも精力的に取り組んでいる。日本外科学会指導医・専門医、日本消化器外科学会指導医・専門医、日本大腸肛門病学会指導医・専門医、日本内視鏡外科学会理事・技術認定医、ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。