検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

朝型人間の奥義   講談社+α新書  

著者名 税所 弘/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012582463498.3/サ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
498.3 498.3
健康法 精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000031619
書誌種別 図書
書名 朝型人間の奥義   講談社+α新書  
書名ヨミ アサガタ ニンゲン ノ オウギ 
著者名 税所 弘/[著]
著者名ヨミ サイショ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2008.4
ページ数 185p
大きさ 18cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-06-272496-8
内容紹介 うつ病、自律神経失調症への有効性から早起きの効用に着目、「税所式早起き心身健康療法」を確立した著者が、早起きの実践術を紹介。人類の遺伝子情報による人間本来の生活リズムで、無理なく自分自身を変える健康法。
著者紹介 1951年長崎県生まれ。聖マリアンナ医科大学を経て、早稲田医療専門学校を卒業。「税所式早起き心身健康療法」を確立し、実践指導を行う。著書に「100日で「朝型人間」になれる方法」等。
件名 健康法、精神衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 それぞれのライフスタイルに合わせた実践術!人類の遺伝子情報による人間本来の生活リズム―無理なく自然に自分自身を変えられる。
(他の紹介)目次 第1章 身体にいいとわかっているのに早起きができない理由
第2章 早起きが心と身体と頭に効く理由
第3章 人生、早起きが「三文の得」である理由
第4章 実は誰でも簡単に早起きできる理由
第5章 人によって早起きの方法が違う理由
第6章 早起き健康療法でうつ病から生還
(他の紹介)著者紹介 税所 弘
 1951年、長崎県に生まれ、東京都で育つ。聖マリアンナ医科大学を経て、早稲田医療専門学校を卒業、東西両医学を学ぶ。とくにうつ病、自律神経失調症への有効性から早起きの効用に着目、「税所式早起き心身健康療法」を確立する。実践指導を続けて三十数年、また企業の社員研修の講演会なども数多く行い、様々な業界に“税所シンパ”をもつ「朝型人間」の第一人者である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。