蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180338840 | 369.1/ホ/ | 1階図書室 | 45A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013153667 | 369/ホ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001283737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保健・医療・福祉専門職のためのスーパービジョン 支援の質を高める手法の理論と実際 新・MINERVA福祉ライブラリー |
書名ヨミ |
ホケン イリョウ フクシ センモンショク ノ タメ ノ スーパービジョン |
著者名 |
福山 和女/編著
|
著者名ヨミ |
フクヤマ カズメ |
著者名 |
渡部 律子/編著 |
著者名ヨミ |
ワタナベ リツコ |
著者名 |
小原 眞知子/編著 |
著者名ヨミ |
オハラ マチコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
16,371p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.16
|
分類記号 |
369.16
|
ISBN |
4-623-08057-1 |
内容紹介 |
「教育・指導」の一環と捉えられがちなスーパービジョンを体系的に解説。相違性を認識し、相互作用するための手法を、多様な事例を基に紹介し、その本質と手法を示す。 |
著者紹介 |
ルーテル学院大学名誉教授。 |
件名 |
ケース・ワーク、スーパービジョン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
現在利用できる陸海空の多種多様な乗り物を紹介し、日本の交通とその文化を概観。豊富な写真と図面をもちい、観光やレジャー、環境、福祉にもスポットをあてて解説した新しい交通論。観光交通論の入門書として最適の書。 |
(他の紹介)目次 |
旅客輸送の歴史と文化 新幹線と世界の高速鉄道 飛行機と航空文化 高速船と観光船 JRと私鉄の優等列車 都市型鉄道と新交通システム 路面電車と観光列車 モノレールと鋼索鉄道 新しい公共交通システムとバス 環境に優しい乗用車とバス 究極の乗り物と遊具 歩行者と移動支援 斜面移動とバリアフリー |
(他の紹介)著者紹介 |
安原 敬裕 国土交通省関東運輸局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤 喜司郎 山口大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上羽 博人 港湾職業能力開発短期大学校横浜校助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ