検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

見えないアジアを歩く 辺境案内人による「紛争地」ガイド    

著者名 見えないアジアを歩く編集委員会/編著
出版者 三一書房
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117592931292/ミ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113004689292/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6213034645292/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
292.09 292.09
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000029117
書誌種別 図書
書名 見えないアジアを歩く 辺境案内人による「紛争地」ガイド    
書名ヨミ ミエナイ アジア オ アルク 
著者名 見えないアジアを歩く編集委員会/編著
著者名ヨミ ミエナイ アジア オ アルク ヘンシュウ イインカイ
出版者 三一書房
出版年月 2008.4
ページ数 285p
大きさ 21cm
分類記号 292.09
分類記号 292.09
ISBN 4-380-07225-3
内容紹介 カレン、スリランカ北東部、アチェ、ナガランド、チェチェン、チッタゴン丘陵、イラク。「立入禁止」「退避勧告」「自己責任」…こんな言葉にめげずに、さあ、行こう! 国境とタブーを越える「紛争地」旅ガイド。
件名 アジア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バックパッカーもまだ見ぬ魅惑の世界の数々。国境とタブーを越える「紛争地」旅ガイド―立入禁止、退避勧告、自己責任…こんな言葉にめげずに、さあ、行こう。
(他の紹介)目次 プロローグ―見えないアジアを見る
カレン―豊かなはずの農村とひしめく難民キャンプを訪ねる旅
スリランカ北東部―紛争と津波の現場を歩く旅
アチェ―紛争のつめ跡と「平和」の幕開けを訪ねる旅
ナガランド―国家・国境の意味を探る旅
チェチェン―地獄から未来を創造する旅
チッタゴン丘陵―焼畑の少数民族を訪ねる旅
イラク―ヨルダン・シリア・クウェート 悠久の歴史と戦争の現実を知る旅


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。