蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180652232 | 392.5/エ/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ダニエル・エルズバーグ 宮前 ゆかり 荒井 雅子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001493597 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
世界滅亡マシン 核戦争計画者の告白 |
| 書名ヨミ |
セカイ メツボウ マシン |
| 著者名 |
ダニエル・エルズバーグ/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ダニエル エルズバーグ |
| 著者名 |
宮前 ゆかり/訳 |
| 著者名ヨミ |
ミヤマエ ユカリ |
| 著者名 |
荒井 雅子/訳 |
| 著者名ヨミ |
アライ マサコ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2020.6 |
| ページ数 |
15,410,47p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
392.53
|
| 分類記号 |
392.53
|
| ISBN |
4-00-061411-5 |
| 内容紹介 |
「ペンタゴン・ペーパーズ」の公表で有名な内部告発者は、ケネディ政権の核戦争計画策定にも重要な役割を果たしていた。半世紀にわたってその重い秘密を抱えてきた著者が渾身の思いで綴る人間の狂気の年代記。 |
| 著者紹介 |
1931年シカゴ生まれ。ゲーム理論の研究で博士号取得。戦略研究者、平和運動家。ドレスデン平和賞受賞。著書に「ベトナム戦争報告」など。 |
| 件名 |
アメリカ合衆国-国防、原子力戦争、核兵器 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
豊富な写真で、魚と水の生物たちのリアルな世界が広がります。海や川、湖にすむ魚のほか、イカやエビ、クラゲ、サンゴなど、水にすむさまざまな生物の生態をくわしく紹介します。魚や水の生物の体のしくみ、成長のしかたなど、図鑑だけではわからない知識が満載です。巻末には、魚の観察や飼育の方法、学習の参考となる水族館の案内をつけました。 |
| (他の紹介)目次 |
魚のくらし(魚とは何か 魚のすみか 魚の大きさ ほか) 水の生物のくらし(無脊椎動物とは 水の生き物のからだ ゾウリムシやアメーバのなかま(原生生物) ほか) もっと調べてみよう(おもしろ実験室 しらすパックは海のなかまでいっぱい おもしろ実験室 二枚貝を調べよう おもしろ実験室 魚の頭に石がある? ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
井田 齊 北里大学名誉教授。1940年生まれ。東京水産大学卒業。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。専門は魚類分類学、生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩見 哲夫 東京家政学院大学教授。1956年生まれ。筑波大学生物科学研究科修了。理学博士(筑波大学)。日本魚類学会ほか多くの学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ