検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

眠りを治す 熟眠できるハウツー&治療  ホーム・メディカ・ビジュアルブック  

著者名 井上 雄一/著
出版者 小学館
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117689232493.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1210327746493/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 はちけん7410227586493/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900216339493/イ/常設展示2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
493.7 493.7
睡眠障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000007388
書誌種別 図書
書名 眠りを治す 熟眠できるハウツー&治療  ホーム・メディカ・ビジュアルブック  
書名ヨミ ネムリ オ ナオス 
著者名 井上 雄一/著
著者名ヨミ イノウエ ユウイチ
出版者 小学館
出版年月 2008.3
ページ数 129p
大きさ 26cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-09-304594-0
内容紹介 成人の4〜5人にひとりは悩んでいると言われる不眠について、各年代ごとの睡眠障害の症状と対処法、薬などを、イラストや図版を豊富に盛り込んで徹底的に解説する。
著者紹介 1956年鳥取県生まれ。鳥取大学大学院修了。医学博士、精神科医。神経研究所附属代々木睡眠クリニック院長。東京医科大学精神医学講座兼任教授。著書に「睡眠障害診療マニュアル」など。
件名 睡眠障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 成人の4〜5人にひとりは眠りの問題に悩んでいます。各年代ごとの睡眠障害の症状と対処法などを徹底的に解説します。
(他の紹介)目次 第1章 あなたの眠りのここが問題(睡眠の量や質に問題を感じていませんか
あなたの寝ている時間帯は大丈夫? ほか)
第2章 人は眠るようにできている(人はなぜ眠るのでしょうか
夜になると眠くなるにはわけがあります ほか)
第3章 眠れないのはあなた自身が原因!(「眠らなくては」という緊張が眠りを妨げている
からだが持っている「時計」がおかしくなる ほか)
第4章 いよいよあなたを眠りに誘います(まず発想の転換をしてみましょう
眠らなければという強迫観念が眠りを妨げている ほか)
第5章 よい眠りはあなたの生活と関係がある(よい眠りは昼間の生活からはじまります
食事を時間通りにとることをおすすめします ほか)
(他の紹介)著者紹介 井上 雄一
 1956年鳥取県生まれ。(財)神経研究所附属代々木睡眠クリニック院長。82年東京医科大学医学部医学科卒業。86年鳥取大学大学院修了。鳥取大学医学部神経精神医学講師、順天堂大学医学部精神医学講師等を経て、2003年より現職。2007年より東京医科大学精神医学講座兼任教授。医学博士、精神科医。日本睡眠学会理事、日本自律神経学会評議員、日本時間生物学会評議員、日本生物学的精神医学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。