蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310523319 | 301/サ/ | 2階図書室 | LIFE-247 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
声をあげよう、社会は変えられる :…
林 大介/監修
TEACCHプログラムに基づ…第2集
林 大輔/著,諏…
時間とお金をかけずに欲しい人材を集…
小林 大輔/著
Webアプリケーションアクセシビリ…
伊原 力也/著,…
鳥類学が教えてくれる「鳥」の秘密事…
陳 湘静/文,林…
まちづくり戦略3.0 : カネなし…
小林 大輔/著
ご近所医科歯科連携導入マニュアル …
押村 憲昭/監著…
どうぶつせんきょ
アンドレ・ホドリ…
Artist In School …
AISプランニン…
「手紙の中の世界」創作ガイドブック
本田 征爾/絵,…
知的障害・自閉症のある人への行動障…
林 大輔/著,志…
スマートフォンは誰を豊かにしたのか…
小林 大州介/著
TEACCHプログラムに基づく自閉…
林 大輔/著,諏…
水と社会 : 水リテラシーを学ぶ8…
林 大樹/編,西…
理工系のための一般化学
鈴木 隆之/編著…
海外の薬事制度にまなぶ : 時代に…
小林 大高/編,…
18歳成人社会ハンドブック : 制…
田中 治彦/編著…
「18歳選挙権」で社会はどう変わる…
林 大介/著
私の中の漂泊の風景 : フィリップ…
フィリップ・ジャ…
宇宙論大全 : 相対性理論から、ビ…
ジョン・D.バロ…
あやしい統計フィールドガイド : …
ジョエル・ベスト…
OECD医療政策白書 : 費用対効…
OECD/編著,…
かたち
フィリップ・ボー…
ヨハネス・ケプラー : 天文学の新…
ジェームズ・R.…
神父と頭蓋骨 : 北京原人を発見し…
アミール・D.ア…
ニュートン : あらゆる物体を平等…
ゲイル・E.クリ…
異端の数ゼロ : 数学・物理学が恐…
チャールズ・サイ…
コペルニクス : 地球を動かし天空…
O.ギンガリッチ…
みんなは知らない国家売春命令
小林 大治郎/共…
見習いドクター、患者に学ぶ : ロ…
林 大地/著
新古今和歌集
小林 大輔/編
統計という名のウソ : 数字の正体…
ジョエル・ベスト…
新古今和歌集
小林 大輔/編
宇宙を復号(デコード)する : 量…
チャールズ・サイ…
アインシュタイン : 時間と空間の…
ジェレミー・バー…
アインシュタインは語る
アインシュタイン…
テレポーテーション : 瞬間移動の…
デヴィッド・ダー…
失われた発見 : バビロンからマヤ…
ディック・テレシ…
WebデザインサンプルBOOK :…
小林 大樹/編著
北京原人物語
ノエル・T.ボア…
MAKOTO : 生きているあなた…
君塚 良一/[脚…
アメリカCEOの犯罪 : なぜ起き…
D.クィン・ミル…
直立歩行 : 進化への鍵
クレイグ・スタン…
確率・統計で世界を読む
バート・K.ホラ…
異端の数ゼロ : 数学・物理学が恐…
チャールズ・サイ…
天空のパイ : 計算・思考・存在
J.D.バロー/…
統計はこうしてウソをつく : だま…
ジョエル・ベスト…
エレガントな宇宙 : 超ひも理論が…
ブライアン・グリ…
史上最大の発明アルゴリズム : 現…
デイヴィッド・バ…
知能ロボット入門 : 動作計画問題…
太田 順/共著,…
前へ
次へ
性理論のための三論文<一九〇五年版…
ジークムント・フ…
精神分析入門講義下
フロイト/著,高…
精神分析入門講義上
フロイト/著,高…
こころの葛藤はすべて私の味方だ。 …
チョン ドオン/…
日常生活の精神病理
フロイト/著,高…
フロイトとの対話
ブレット・カー/…
フロイト、無意識について語る
フロイト/著,中…
フロイト、性と愛について語る
フロイト/著,中…
精神分析の歩き方
山崎 孝明/著
フロイト、夢について語る
フロイト/著,中…
フロイディアン・ステップ : 分析…
十川 幸司/[著…
精神分析学入門
フロイト/著,懸…
ジークムント・フロイト伝 : 同時…
エリザベト・ルデ…
メタサイコロジー論
ジークムント・フ…
寄る辺なき自我の時代 : フロイト…
妙木 浩之/著
笑い. 不気味なもの
H.ベルクソン/…
フロイトの<夢> : 精神分析の誕…
秋吉 良人/著
フロイト入門
中山 元/著
フロイトとアンナ・O : 最初の精…
リチャード・A.…
フロイト技法論集
フロイト/[著]…
狼男による狼男 : フロイトの「最…
Sergius …
フロイトの脱出
デヴィッド・コー…
史上最強図解よくわかるフロイトの精…
久能 徹/編著,…
夢解釈<初版>上
フロイト/[著]…
フロイトとベルクソン
渡辺 哲夫/著
夢解釈<初版>下
フロイト/[著]…
フロイト講義<死の欲動>を読む
小林 敏明/著
アーカイヴの病 : フロイトの印象
ジャック・デリダ…
シュレーバー症例論
フロイト/[著]…
<死の欲動>と現代思想
トッド・デュフレ…
精神分析入門上巻
フロイト/[著]…
心理学対決!フロイトvsユング :…
山中 康裕/編著
面白くてよくわかる!フロイト精神分…
竹田 青嗣/監修
フロイトの伝説
サミュエル・ウェ…
現代フロイト読本2
西園 昌久/監修…
現代フロイト読本1
西園 昌久/監修…
フロイト思想を読む : 無意識の哲…
竹田 青嗣/著,…
フロイト伝
カトリーヌ・クレ…
マンガフロイト入門 : 精神分析の…
リチャード・アッ…
フロイト=ユンク往復書簡下
フロイト/[著]…
父フロイトとその時代
マルティン・フロ…
フロイト=ユンク往復書簡上
フロイト/[著]…
「ねずみ男」精神分析の記録
フロイト/著,北…
面白いほどよくわかるフロイトの精神…
立木 康介/監修
夢判断上
フロイト/[著]…
夢判断下
フロイト/[著]…
フロイトと作られた記憶
フィル・モロン/…
フロイト2
ピーター・ゲイ/…
フロイトの精神分析
鈴木 晶/著
フロイトと非-ヨーロッパ人
エドワード・W.…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001599295 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
入門・行動科学と公共政策 ナッジからはじまる自由論と幸福論 |
| 書名ヨミ |
ニュウモン コウドウ カガク ト コウキョウ セイサク |
| 著者名 |
キャス・サンスティーン/著
|
| 著者名ヨミ |
キャス サンスティーン |
| 著者名 |
吉良 貴之/訳 |
| 著者名ヨミ |
キラ タカユキ |
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
184p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
301
|
| 分類記号 |
301
|
| ISBN |
4-326-55086-9 |
| 内容紹介 |
オバマ政権で実践を積み重ねた著者が、人の無意識のバイアスを解明する行動科学の知見を生かした公共政策のあり方を提示。その手法のひとつである「ナッジ」の使い方から、根底にある自由・幸福の概念までを解説する。 |
| 著者紹介 |
1954年生まれ。ハーバード大学ロースクール修了。同大学ロースクール教授。専門は憲法、法哲学、行動経済学など。著書に「シンプルな政府」「選択しないという選択」など。 |
| 件名 |
政策科学、行動科学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
コペルニクスの地動説、ダーウィンの進化論―人類の自己愛に打撃を与えるがゆえに激しい批判を浴びた革命的理論としてこの二つを挙げ、続く三つ目として自らの精神分析理論を挙げたフロイト。現在も幅広い影響力を持つと同時に、絶え間ない批判を浴びるフロイトの業績と生涯を知る最適の入門書。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 生い立ち 第2章 実験 第3章 会話 第4章 説明 第5章 出発 第6章 解決 第7章 相互作用 第8章 現実 第9章 闘い 第10章 消耗 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ギンガリッチ,オーウェン ハーヴァード大学教授(天文学・科学史)。スミソニアン天文物理観測所上級名誉天文学者。2006年夏のIAU(国際天文学連合)惑星定義委員会では議長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マッケンハウプト,マーガレット 心理学のインディペンデント・リサーチャー。ハーヴァード大学にて文学士号、ブラウン大学にて理学修士号取得。統合失調症と強迫神経症の臨床研究、色覚と心理言語学の研究をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 大 1967年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ